普段はあまりFacebookを利用しないのですが、ここ2日間で先月1ヶ月間よりも多くの時間をFacebookに費やしていることを告白せざるを得ません。なぜでしょうか?それは、Facebookの新しいアプリ「Paper」のおかげです。このアプリを使えば、Facebookを美しく直感的にブラウジングできます。まだ試していない方は、ぜひ一度試してみてください。Facebookの見方が変わるかもしれません。少なくとも、広告が大量に表示されるまでは。
Paper のセクションを、デフォルトのもの以外に好みのコンテンツでカスタマイズする方法はありませんが、Paper を使用して iDB の最新の投稿を閲覧する方法をご紹介します。
Facebook で iDownloadBlog をフォローしてください
FacebookでiDBをまだ「いいね!」していない場合は、以下の手順を完了してください。すでにいいね!している場合は、次のセクションに進んでください。
ステップ1:まだFacebookでiDownloadBlogに「いいね!」をしていない場合は、Facebookアプリ、ブラウザ、またはPaperから直接「いいね!」をしてください。Paperでは、下にスワイプしてメインメニューを表示します。上部の検索バーに「iDownloadBlog」と入力すると、96,000件の「いいね!」を獲得しているiDownloadBlogが上位に表示されるはずです。
ステップ2: iDownloadBlogをタップします。iDBのFacebookページに移動します。
ステップ 3:「いいね」をタップして Facebook でページをフォローします。
iDBのPaperの投稿を閲覧する
ステップ 1: Paper で下にスワイプしてメイン メニューに戻ります。
ステップ2:右上のリスト表示をタップします。これにより、すでに「いいね!」したページがすべて一覧表示されます。
ステップ 3:そこから iDownloadBlog を選択します。
ステップ 4:最新の見出しを熟読します。
たったこれだけです。残念ながら、前述の通り、セクションを編集するのと同じようにページをピン留めする方法はありません。Facebookが将来的にこの機能を追加してくれることを期待しています。それまでの間、上記の手順はPaperからiDBの見出しを確認するための最良の方法です。
このヒントを共有してくれた iDB 読者の Chris Bilcliff 氏に特に感謝します。