Airpods

Apple PayがオーストラリアでAmexと提携開始

Apple PayがオーストラリアでAmexと提携開始

Apple Pay アメリカン・エキスプレス ティーザー 005

24時間前にApple Payがカナダのユーザーに提供開始された後、iPhoneメーカーのモバイル決済サービスがオーストラリアでもAmerican Expressを通じて利用可能になった。

オーストラリアのアメックス発行カード会員の方は、iPhoneのWalletアプリまたは設定から​​Apple Payにカードを追加できるようになりました。現地の銀行発行のデビットカードとクレジットカードはまだサポートされていません。

Apple Pay を American Express と併用すると、American Express メンバーシップのすべての特典を享受でき、非接触型決済がすでに受け入れられている場所であればどこでも Apple Pay で支払いができるようになります。

Apple Pay は、Coles、Kmart、Harvey Norman、McDonald's、Woolworths、Starbucks など、NFC 対応決済端末が設置されている国内の店舗での購入の支払いに使用できます。

以下はオーストラリアでの Apple Pay 導入を宣伝する Amex の広告です。

https://www.youtube.com/watch?v=zM1fuSbA1sw

AmexカードをApple Payに読み込むには、まずデバイスでWalletアプリを開き、画面右上のプラス記号をタップします。その後、iPhoneのカメラでAmexカードをスキャンするか、カード情報を手動で入力するだけです。

Wallet アプリが表示されない場合は、[設定] → [一般] → [地域]で地域設定がオーストラリアに設定されていることを確認してください。

Apple Pay American Express カードを追加

カード表面の 4 桁のセキュリティ コードを入力し、利用規約に同意すると、Apple Pay と American Express で支払いを開始できます。

Apple Payは昨年9月に米国でサービスを開始し、今夏には英国でもサービスを拡大、昨日にはカナダ、そしてオーストラリアでもサービスを開始しました。来年にはスペイン、シンガポール、香港でもサービス開始予定です。

出典: アメリカン・エキスプレス

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.