Facebook に関してもっとも困ったことの 1 つは、iOS の Facebook 統合機能経由でも、App Store から無料でダウンロードできる iPhone および iPad の公式モバイル アプリ経由でも、サービスにアップロードする写真やビデオの品質が低下することです。
何らかの理由で、Facebook のモバイル アプリは、低解像度の写真やビデオのアップロードをデフォルトに設定していますが、これはおそらく、携帯電話のデータ使用量が制限されているこのデジタル時代において、帯域幅の使用を最小限に抑えるための取り組みだと考えられます。
幸いなことに、iPhone および iPad で Facebook を設定して、素晴らしい高解像度でビデオや写真を録画およびアップロードするための、簡単だがすぐには分からない方法があります。
iOSで動画のHDアップロードを有効にする方法
ステップ 1: デバイスで設定を起動し、Twitter、Flickr、Vimeo 統合のセクションで Facebook をタップします。
ステップ 2:次の画面で、Facebook ロゴの下、アカウント名のすぐ上にある [設定] ボタンをクリックします。
ヒント:設定オプションが表示されない場合は、公式モバイル アプリをダウンロードして起動し、アプリ内で Facebook にログインする必要があります。
ステップ3:「ビデオ」セクションの「HDアップロード」ボタンをオンに切り替えます。iOSとモバイルアプリの両方で、デフォルトでHD動画のアップロードが設定されます。繰り返しますが、iOSに標準搭載のFacebook連携機能を利用していて公式アプリを使用していない場合は、この切り替えボタンは表示されません。
残念ながら、iOSのFacebook連携では設定アプリから高画質写真のアップロードを有効にできません。そのためには、後述のFacebook公式モバイルアプリを使用する必要があります。
モバイルアプリで動画や写真のHDアップロードを有効にする方法
ステップ 1: iPhone および iPad 用の Facebook を起動します。
ステップ 2:インターフェースの右下隅にある [その他] ボタンをタップします。
ステップ 3:一番下までスクロールして、「設定」をタップします。
ステップ4:アカウント設定、ニュースフィード設定、アクティビティログにアクセスするかどうかを尋ねるシートが表示されます。「アカウント設定」をタップして続行してください。
ステップ 5:次の画面で「ビデオと写真」をタップします。
ステップ 6: [ビデオ設定] セクションと [写真設定] セクションの両方で [HD アップロード] ボタンをオンの位置に切り替えます。
これで完了です。モバイルアプリから写真や動画を高解像度で投稿できるようになり、Facebook上の他のユーザーに鮮明に表示されるようになりました。
ヒント: iOS の設定アプリでビデオの HD アップロード オプションを無効にすると、モバイル アプリの対応するオプションもオフになり、その逆も同様です。
HDアップロードと帯域幅の懸念
言うまでもなく、HD動画はファイルサイズが大きいため、転送が完了するまでに時間がかかります。さらに重要なのは、従量制の携帯電話プランをご利用の場合、HD動画のアップロードは特に懸念される可能性があることです。
毎月のワイヤレス料金に不要な料金がかからないようにするには、Facebook に高解像度のビデオを投稿する前に、Wi-Fi が接続されていることを確認してください。
また、設定で携帯電話データが無効になっている場合でも、Wi-Fi 接続が不安定な場合はキャリアのデータ ネットワークに自動的に切り替える、iOS 9 の新機能である Wi-Fi アシストを一時的に無効にすることを検討してください。
推奨ビデオ設定
Final Cut Pro X や iMovie などの編集ソフトウェアからビデオをエクスポートする予定の場合、Facebook では最良の結果を得るために次のカスタム設定を推奨しています。
- MOV または MP4 形式の AAC オーディオ付き H.264 ビデオ
- アスペクト比は幅1280ピクセル以下、16ピクセルで割り切れるもの
- フレームレートが30fps以下
- サンプルレート44,100Hzのステレオオーディオ
Facebookで共有できる動画は、長さが45分未満、ファイルサイズが1.75GB未満である必要があります。Facebookによると、動画の長さが長くなるほどファイルサイズが大きくなり、「動画の画質に影響する可能性があります」とのことです。
Facebook でサポートされているビデオ形式の完全なリストについては、こちらをご覧ください。
また、前述のように、iOS の Facebook 統合では高解像度の写真のアップロードを有効にするオプションがないため、モバイル Facebook アプリで直接、写真とビデオの両方の HD アップロードを有効にするのが最善です。
モバイルアプリからFacebookに写真や動画を投稿する
Facebook に写真や動画をアップロードするには、モバイル アプリを開き、ニュース フィード上部の [写真] をタップするか、タイムライン上部の [写真を共有] をタップします。
アップロードしたい動画や写真を選択し、「完了」をタップします。必要に応じて、投稿の閲覧権限を設定したり、友達にタグを付けたり、位置情報を追加したり、カスタムメッセージを書いたりすることもできます。
「投稿」ボタンを押して、メディアを Facebook に公開します。
動画はFacebookのサーバーで処理されなければ、他のユーザーが視聴できません。視聴準備が整うと、通知が届きます。
動画が「公開」として共有されている場合、動画の下に視聴回数が表示されますが、表示されるのは 2014 年 9 月 8 日以降に投稿された動画のみです。管理しているページとして Facebook に動画を投稿すると、デスクトップ コンピューターから動画の視聴行動に関するその他の指標を確認できます。
iOS経由でFacebookに写真や動画を投稿する
iOS に組み込まれた Facebook 統合により、多目的共有メニューから、Apple の標準フォト アプリを含む任意のアプリから写真やビデオをサービスにアップロードできます。
上のスクリーンショットのように、カメラロールにある写真や動画をFacebookに投稿するのは簡単です。写真アプリで目的の写真や動画を選択し、「共有」メニューからFacebookを選択するだけです。
このヒントが気に入ったら、ぜひソーシャル メディアで共有してください。
チュートリアルのアイデアを[email protected]に送信できることをお忘れなく。