ここ数週間、Cydia では新しいテーマが大量にリリースされており、そのいくつかは、最近まとめた iOS 7 向け Winterboard テーマのベスト 10 で取り上げました。この特集を継続するため、私たちは「Theme Thursday」という新しいシリーズを導入し、毎週お気に入りのリリースをいくつか紹介していきます。
ここで紹介されていない良いテーマをご存知でしたら、ぜひコメント欄にご意見をお寄せください。今後のまとめ記事に反映させていただきます。第1弾では、Acies、Carla、Radianceなどをご紹介しました。
Winfis Designは、iOS 7向けにCarlaの代表的なテーマをリデザインしました。フラットでありながら洗練された外観が特徴です。デザイナーたちは、Carlaの人気を博したデザインを継承しつつ、不要な要素を徹底的に排除しました。CarlaはiPhone、iPad、iPod touchで使えるユニバーサルテーマで、200種類以上のカラフルなカスタムアイコンが揃っています。既存のCarlaユーザーはiOS 7バージョンに無料でアップグレードできます。Carla iOS 7はCydiaストアで1.99ドルで販売されています。
輝き
iOS 7を脱獄してからずっと愛用しているテーマの一つが、メキシコのグラフィックデザイナー、Eduardo Lane López氏による「Soft Remix」です。彼はその後、「Radiance」もリリースしました。NewportテーマにインスパイアされたRadianceは、すべての標準アプリと、増え続けるサードパーティ製アプリ向けにカスタムグリフアイコンを提供しています。このテーマのアイコンは、明るい光沢のある外観と細いアウトラインで、とても見栄えが良いと思います。iOS 7用のRadianceは、CydiaのデフォルトのBigBossリポジトリから無料で入手できます。
アシーズ
AccendoとFlaterizeのクリエイター、フロリダ出身のグラフィックデザイナーDecke氏が、Aciesをリリースしてシーンに復帰しました。綿密に考え抜かれたカラーパレットを採用したこのアイコンセットテーマは、iOS 7の標準アイコンに代わる斬新な選択肢を提供します。Decke氏は現在、今後のアップデートで追加してほしいアイコンのリクエストに応えています。AciesはiOS 7以降を搭載したiPhone、iPad、iPodに対応しており、デフォルトのMacCitiリポジトリからCydiaストアで1.29ドルで購入できます。
7透明性
iOS 7のデザインはシンプルさを最優先に考えており、Mike Birkey氏によるこの新しいiPhoneテーマは、透明度を利用してコントロールセンターのような外観を実現しています。ただし、テーマ未対応のアイコンは、より多くの要望が満たされるまで、目障りなほど目立ってしまう可能性がありますので、ご了承ください。7ransparencyには、Winterboardで有効化できる9種類のカラーバリエーション(黄色、白、紫、赤、ピンク、オレンジ、緑、青、黒)が用意されています。上のスクリーンショットでは白を使用していますが、私のベビーブルーの壁紙とClassicDockによく合っていると思います。7ransparencyはCydiaのBigBossリポジトリから無料で入手できます。
iOS 7用Mojo
最後に、オランダのKubilay Sapayer氏がデザインしたiOS 7用のMojoをご紹介します。このテーマは上記のAciesに少し似ていて、私のお気に入りの一つです。iOS 7用のMojoは、フラットな色と影の組み合わせで、iOS 7全体にマッチしたデザインを実現しています。フラットなアイコンにグリフを貼り付けただけのデザイナーもいますが、それでも私はMojoの見た目は良いと思います。さらに嬉しいことに、CydiaのBigBossリポジトリで無料で入手できます。
全体に使われている壁紙はこちらです。
今週のテーマ木曜日はこれで終了です。毎回5つのテーマを特集するため、毎週取り上げられないテーマも当然出てきます。しかし、皆さんのテーマのおすすめは大歓迎です。気に入ったテーマは次回の特集でも取り上げていきます。ぜひコメント欄におすすめを投稿してください。テーマデザイナーの皆様も、ぜひTwitter(@rsgnl)で私にご連絡ください。
来週はどのテーマをお勧めしますか?