iOS 11.2 ベータ 3 の新機能について調べてみましたが、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus に高速ワイヤレス充電が搭載されたことは見逃されていました。
現在、iOS 11.1.1では、最新のiPhoneモデルのワイヤレス充電が5ワットに制限されており、これはかなり遅いです。iOS 11.2ベータ3にアップデートしたiPhone XとiPhone 8を、手元にあったravPOWERとBelkinのワイヤレス充電器に軽く置いてみたところ、iOS 11.1.1よりも充電が速くなっているように見えました。
YouTubeでiDownloadBlogを購読する
7.5W は確かに改善ですが、ワイヤレス充電の世界ではまだまだ物足りないです。
現行のQi 1.2規格ではワイヤレス充電に最大15ワットの電力が供給されていますが、Appleが現行のスマートフォンでこれに対応するかどうかは不明です。どのワイヤレス充電器が更新された充電速度に対応しているかについては、少々混乱があるようです。
Apple を通じて販売されているのは Belkin と Mophie の 2 社だけです。
問い合わせれば、Appleと提携している企業だけが7.5ワットの高速ワイヤレス給電に対応していると答えるでしょう。しかし、少なくとも私がテストした限りでは、レビューしたRAVPowerの充電器も対応しているようです。AppleがiOS 11.2のリリースでこの機能を正式に発表すれば、さらに詳しい情報が明らかになるでしょう。
もちろん、12W iPad ウォール アダプタや USB-C Lightning ケーブルと急速充電ウォール アダプタを使用するなど、ワイヤレス充電よりも速く iPhone を充電する方法は数多くあります。
iPhone X または iPhone 8 でワイヤレス充電を使用していますか?
コメントでお知らせください。