Airpods

iPhoneとiPadでアプリアイコンの色を変更する方法

iPhoneとiPadでアプリアイコンの色を変更する方法

アプリアイコンの色と外観を変更して、iPhone および iPad のホーム画面をカスタマイズする方法を学びます。

iOS 18でiPhoneのホーム画面のアプリアイコンの色が変更されました

iOS 18とiPadOS 18では、ホーム画面とAppライブラリ上のアプリアイコンの外観を劇的に変えることができます。通常のアプリアイコンを暗くしたり、元の色を薄くして好みの色調にしたりすることも可能です。壁紙のメインカラーをすべてのアプリアイコンに適用することも可能です。

これらの新しいアプリのカスタマイズは、暗い環境での目の疲れを軽減するだけでなく、ホーム画面に他とは違う独特な外観を与えたい人にとっても喜ばしいものとなります。

1)ホーム画面の何もない場所を長押しし、すべてのアプリが揺れ始めるまで待ちます。アプリアイコンを長押しして「ホーム画面を編集」を選択することもできます。

2)画面の左上にある編集ボタンをタップし、カスタマイズを選択します。

3)画面の下部にドックのようなペインが表示されます。

iOS 18でホーム画面のアプリアイコンをカスタマイズする

ここから、次のいずれかを実行できます。

ライト:デバイスがダーク モードかライト モードかに関係なく、すべてのアプリ アイコンとウィジェットが通常の外観のままになります。

ダーク:このオプションを選択すると、対応アプリのアイコンとウィジェットがダークモードで表示されます。下のスクリーンショットからもわかるように、まだすべてのアプリがこの機能に対応しているわけではないことにご注意ください。開発者は、アプリのアイコンをダークモードで表示するかどうかを選択できます。

iOS 18のダークアプリアイコン

自動: iPhone または iPad のモードに応じて、アプリのアイコンとウィジェットをダーク モードとライト モードに変更する場合は、このオプションを選択します。

着色:すべてのポップカラーを削除したい場合は、「着色」をタップし、スライダーをドラッグしてすべてのアプリアイコンに希望の色を追加します。上のスライダーで色調を選択し、下のスライダーで色の濃さを調整します。下のスライダーを右端(iOS 18の初期バージョンでは左端)までドラッグすると、アプリアイコンが白黒になります。

色付きと白黒のホーム画面アプリアイコン iPhone

スライダーから色を選択するだけでなく、カラーピッカーツールをタップして壁紙のいずれかのスポットにドラッグし、アプリアイコンをその色に一致させることもできます。

さらに、左側の太陽アイコンをタップして、暗い外観または明るい外観を選択することもできます。

色付き表示では、アプリアイコンやウィジェットの視覚的な手がかりが一部失われる場合がありますのでご注意ください。例えば、カレンダーウィジェット内の色付きの星(カレンダーの色を表す)はすべて、色付きモードでは白く表示されます。

iPadOS 18では、視覚的なアイコンがTintedスタイルの外観を失います

私の銀行アプリのウィジェットが示すように、色付けするとテキストがほとんど判読できなくなることもあります。

ウィジェット内のテキストが色付き表示では判読できない

iOS 18 のこの変更は気に入っていますか?

どのオプションを一番よく使いますか?今のところ、私の場合は「自動」です。でも、夜遅くにデバイスを使う人は、赤みがかった色で我慢するだろうな、というのは分かります。

iOS 18のその他の新機能:

  • iPhoneやiPadのホーム画面でアプリ名を非表示にする方法
  • iPhoneやiPadでアプリを非表示にする方法
  • iPhoneとiPadでアプリをロックする方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.