Airpods

ソニー、Apple TVの競合製品「PlayStation TV」を発表

ソニー、Apple TVの競合製品「PlayStation TV」を発表

プレイステーションTV2

ソニーは昨日、注目を集めたE3基調講演で、昨年秋に発表したPS Vita TVのブランドを刷新したPlayStation TVを発表しました。手のひらに収まるほど小型で、価格はわずか99ドル。Apple TVの直接的な競合製品となるでしょう。

Apple TVと同様に、PlayStation TVはHulu、Netflix、そしてもちろんソニーのオリジナルコンテンツを含む様々なストリーミングサービスをサポートします。しかし、Appleのセットトップボックスとは異なり、PlayStation TVはゲームに重点を置き、発売時には約1000タイトルの人気タイトルをサポートします。

プレイステーションTV

これらのタイトルには、厳選されたPS Vita、PSP、PlayStation Oneの名作タイトルに加え、近日開始予定のストリーミングサービス「PlayStation Now」で配信されるタイトルも含まれます。PlayStation Nowは7月下旬にオープンベータ版を開始し、PlayStation 3のゲームも利用可能になる予定です。

これらすべてのゲームオプションに加えて、PlayStation TVはPlayStation 4の延長ケーブルとしても機能します。これにより、ユーザーはPS4本体が物理的に接続されているテレビとは別の家庭内のテレビでPS4ゲームをプレイできるようになります。

PlayStation TVは、米国とカナダで今秋発売予定で、単体価格は99ドルです。ソニーは発売時に、DualShock 3コントローラー、8GBメモリーカード、HDMIケーブル、そして「レゴ®ムービー」のビデオゲームがセットになったバンドル版も139ドルで提供すると発表しました。

Appleもリビングルームでの存在感を高める準備を進めていると言われていますが、まだ具体的な動きは見られません。アプリやゲーム、そして音声やモーションコントロールもサポートする、より高性能なセットトップボックスの開発を進めているという噂は以前からありました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.