Airpods

DisplayMate: 9.7インチiPad Proは「本当に素晴らしい」ディスプレイを搭載、iPad Air 2よりはるかに優れている

DisplayMate: 9.7インチiPad Proは「本当に素晴らしい」ディスプレイを搭載、iPad Air 2よりはるかに優れている

9.7 iPad Pro ゲーミング

DisplayMateが実施したAppleの最新ディスプレイ技術の詳細な分析によると、新しい9.7インチiPad Proには「実に素晴らしい」Retinaディスプレイが搭載されており、DisplayMateはiPad Air 2で使用されていたものから「大幅にアップグレードされた」と評している。

DisplayMate によると、9.7 インチ iPad Pro は「視覚的に完璧と区別がつかないほどの色精度」を実現しているという。

さらに、あらゆるディスプレイの中で最も高い絶対色精度、あらゆるモバイル ディスプレイの中で最も低い画面反射率、フルサイズ タブレットの中で最も高いピーク輝度、強い周囲光での最高のコントラスト評価、視野角による色の変化が最も小さいという特長も備えています。

徹底的なモバイルディスプレイ対決では、9.7インチのiPad Proとその上位機種、そしてMicrosoft、Samsungなどの主力タブレットが対決する。

12.9インチのiPad Proとその小さい兄弟機種はどちらも、1インチあたり264ピクセルの4:3アスペクト比のLEDバックライトスクリーンを使用していますが、前者は2,732 x 2,048ピクセル(9.7インチiPad Proの1,536 x 2,048ピクセルに対して)というより鮮明な解像度を備えており、Appleがこれまでに出荷したiOSデバイスの中で最高解像度となっています。

最高性能のモバイルLCDディスプレイ画面

これまでのiPhoneとiPadはすべてsRGB/Rec.709色域を使用していましたが、9.7インチiPad Proは新しいDCI-P3広色域規格も採用しており、その結果、色精度は「視覚的に完璧と区別がつかない」ものとなり、「市場のどのモバイルディスプレイ、モニター、テレビ、4Kテレビよりもかなり優れている可能性が高い」とのことです。

このデバイスは「視覚的に目立つ色の変化がなく、優れた視野角性能」も備えています。この点では、9.7インチiPad ProはiPad Air 2や他のすべてのiPadよりもわずかに優れています。

また、iPad Air 2 よりも 20% 以上明るい画面を備えたこの 9.7 インチ デバイスは、iPad Air 2 の 415 nits に対して 511 nits と、DisplayMate がこれまでにテストした「最も明るいフルサイズ量産タブレット」となっています。

「他のモバイルディスプレイよりもかなり優れています」

最も低い低画面反射率性能は、周囲光が強い状況でも色彩とコントラストが「他のどのモバイルディスプレイよりもかなり優れている」ことを意味しますが、消費電力は犠牲になりません。9.7インチiPad Proは、より大きな兄弟機種と同様に可変リフレッシュレートを使用しており、画面画像が静止しているときはリフレッシュレートを下げて消費電力を抑えることができます。

9.7 インチ iPad Pro は金属酸化物バックプレーンの恩恵も受けており、これにより光スループットが向上し、電力効率がさらに向上します。

iPad Proの両方

12.9インチiPad Proが9.7インチモデルより優れているディスプレイ技術の唯一の側面は黒の輝度であり、これにより、より大きな12.9インチモデルの記録的なコントラスト比1,631に対して、より大きなiPad Proは「暗闇でより高いコントラスト比(1,022)」を実現しています。

「12.9インチiPad Proも非常に優れたディスプレイだが、9.7インチiPad Proは他のどの製品よりもはるかに優れている」と分析には書かれている。

iPhone 7は9.7インチiPad Proから何かを学ぶことができるかもしれない

DisplayMateは、これらの技術の一部が今年後半に発売される次世代iPhone 7に搭載される可能性があると推測しています。具体的には、iPhone 7は9.7インチiPad ProのDCI-P3広色域と、画面反射率を現行のiPhone 6sの4.6%から1.7%(iPad Air 2は2.5%)まで低減できる反射防止コーティングの恩恵を受ける可能性があります。

「これら2つの技術は、周囲光が強い環境下でもiPhoneの画面パフォーマンスと読みやすさを向上させるでしょう」とDisplayMateは述べています。「Appleが周囲光センサーをアップグレードし、明るさに加えて色も測定できるようにすれば、True Tone機能も追加される可能性があります。」

Appleの最新スクリーン技術

9.7 インチ iPad Pro は、2 つの 4 チャンネル環境光センサーを使用して明るさに加えて環境光の色温度を測定し、周囲の光に合わせてディスプレイのパフォーマンスを自動的かつ即座に調整する True Tone スクリーン テクノロジーを搭載した最初の Apple デバイスです。

Appleによれば、9.7インチのスクリーンはiPad Air 2に比べて色の彩度が25パーセント高く、黒の深みも増しているという。

出典: DisplayMate

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.