Airpods

Apple Musicは、ファミリーアカウントなしではHomePodとiPhoneでの同時ストリーミングができなくなりました

Apple Musicは、ファミリーアカウントなしではHomePodとiPhoneでの同時ストリーミングができなくなりました

HomePodのアップデート

AppleのHomePodのページには、AirPlay 2を使えば「リビングルームでジャズを、子供部屋で『モアナと伝説の海』のサウンドトラックを再生するようにSiriに頼む」ことができると記載されていますが、複数デバイスでのストリーミングにはファミリーアカウントが必要であるとは明記されていません。Appleによると、現在修正済みのバグにより、各加入者がHomePodとiPhoneで異なる音楽を聴くことが可能になっていたとのことです。

この奇妙なバグが発生する前は、リビングルームの HomePod で子供たちが同時に別の音楽を聴いている間に、iPhone で音楽を楽しむことができました。

しかし、Reddit のユーザーの苦情によると、Siri スピーカーと iOS デバイスで同時に音楽を再生しようとすると、Siri スピーカーの音楽の再生が停止するそうです。

どうやら、ユーザーはここ数日でこれに気づき始めたようだ。

並行ストリーミングにはファミリーアカウントが必要になりました。「HomePodで音楽を再生し始めると、iPhoneが停止し、別のデバイスがアカウントを使用しているというメッセージが表示されます」とRedditの投稿には書かれています。

Apple は、この機能は実際にはバグであり、その後修正されたことを認めました。

私は Apple に電話したところ、従業員から、並行ストリーミングはバグだったが修正されたので、今後は HomePod と 2 台目のデバイスで同じ Apple ID を使用して並行ストリーミングすることは不可能だと言われました。

別のRedditorもAppleサポートから同じことを聞いたそうです。

個人アカウントではなくファミリーアカウントなので、確認できませんでした。ちなみに、9to5Macによると、Apple Musicの利用規約にはHomePodに関する例外規定がないとのことなので、この点は考慮に値するでしょう。

つまり、家族のメンバーが別々の部屋で同時に異なる音楽を聴く機能を引き続き維持するには、単独の Apple Music サブスクリプションを月額 15 ドルのファミリー アカウントにアップグレードする必要があります。

ファミリー アカウントを使用すると、一度に最大 6 台のデバイスで曲をストリーミングできます。

この問題でお困りですか?もしそうなら、コメント欄で教えてください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.