Airpods

iPhone版Sparkは通知のカスタムスワイプ、ピンチズームなどに対応

iPhone版Sparkは通知のカスタムスワイプ、ピンチズームなどに対応

iOS 向け Spark by Readdle 1.0 ティーザー 001

ReaddleのiPhone版Sparkは素晴らしいメールクライアントで、iPad(近日リリース予定)とMac(現在開発中)で使えるのが待ち遠しいです。本日のアップデートでさらに使いやすくなりました。

iPhoneおよびiPod touch向けのSpark 1.5では、新着メッセージの通知アクションで使用できるスワイプをカスタマイズできるようになりました。また、アカウントごとにメール署名をデフォルトに設定したり、HTMLメールを拡大表示したりすることも可能です。

新機能

前述の通り、Spark に接続したメールアカウントにデフォルトの署名を設定できるようになりました。Sparkの設定から「署名」に移動し、保存済みの署名をタップして、下部にある「デフォルトに設定…」を選択してください。ご安心ください。この設定は上書きでき、作成画面でメッセージ下部の署名エリアをスワイプすることで、保存済みの署名を切り替えることができます。

iOS 向け Spark 1.5 iPhone 6s スクリーンショット 002

HTMLメールでピンチズームが使えるようになったのも(ついに!)嬉しいです。HTMLメッセージにはカスタムデザインが組み込まれていることが多く、デフォルトのズームレベルでは小さな画面で読むのが難しくなります。

iOS 用 Spark 1.5 iPhone 6s スクリーンショット 001

「インテリジェント メール移動」と呼ばれる別の機能を使用すると、電子メール メッセージをあるフォルダーから別のフォルダーに移動するときに、必要なフォルダーを見つけるためにスクロールする必要がなくなります。

Spark 1.5 の変更ログ

Spark の今回のリリースで新しく追加された機能と改善された機能をすべて紹介します。

  • デフォルトの署名- 最も要望の多かった機能の 1 つが実現しました。各メール アカウントにデフォルトの署名を割り当てることができるようになりました。
  • 通知のカスタム スワイプ- 通知を大量に受け取るユーザーのために、通知アクションにカスタム スワイプを追加しました。
  • インテリジェントなメール移動— Move機能がさらに進化し、検索機能を使って作業を効率化できるようになりました。さらに、重要なフォルダは「候補」で確認できます。
  • HTMLメールのズーム機能— 最初から計画されていた機能です。HTMLメールのズームインとズームアウトができるようになりました。
  • パフォーマンスと安定性が向上しました。
  • 何よりも素晴らしいのは、Spark が完全に無料で利用できることです。

可用性

Spark には iOS 8.3 以降を搭載した iPhone または iPod touch が必要です。また、watchOS 2 アプリと Glance が含まれており、手首で重要なメッセージを確認したり、定型文による返信やディクテーションでメールに返信したりすることができます。

Spark を App Store から無料で入手してください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.