昨日のAppleの四半期決算発表で、ティム・クック氏は、来週、iPhoneとiPadに対応するLTEプロバイダーのリストに36の通信事業者を追加すると発表した。
良いニュースとしては、クック氏によると、これらの通信事業者は現在LTEをサポートしていない国でも展開されるということです。そのため、4G対応のiPhoneやiPadをお持ちで、現在LTEをご利用いただけない方は、ご注意ください…
来週の LTE 展開に関する Cook 氏の全文は次の通りです (MacRumors 経由)。
現在、iPhone 5のLTE対応通信事業者は世界中で24社あります。米国、韓国、英国、ドイツ、カナダ、日本、オーストラリアなど、いくつかの国です。来週には、現在LTEに対応していない国でも、さらに36社の通信事業者がLTE対応を開始する予定です。
Appleは国際通信事業者へのLTE対応の展開が遅れており、昨年は苦境に立たされました。4Gの利用可能範囲が限られていたため、セルラーiPadモデルの名称変更を余儀なくされました。
クック氏は来週LTEが利用可能になる36の通信事業者の名前は挙げなかったが、それらの通信事業者がイタリア、デンマーク、スイス、中東の数カ国などの地域にあることは言及した。