iCloudで一番気に入っている機能の一つは、フォトストリームです。これまでは、iOSデバイスとパソコン間でワイヤレスで写真を共有するには、メールかDropboxを使うしかありませんでした。フォトストリームがあれば、その手間が一切かかりません。
iCloudの他のコンポーネントと同様に、自動写真同期サービスも非常に便利です。しかし、フォトストリームから写真を削除したい場合はどうすればいいでしょうか?ご安心ください。iDBがお手伝いします。ステップバイステップガイドをご覧ください。
デフォルトでは、Appleはフォトストリームから30日後に写真を削除します。また、保存枚数が1000枚に達すると、写真の削除が開始されます。では、フォトストリームから「プライベート」な写真を手動で削除したい場合はどうすればよいでしょうか?
ステップ1: iCloud.comにログインします。Apple IDとパスワードでログインできるはずです。
ステップ 2:ログインしたら、画面の右上隅 ([サインアウト] と表示されている場所の左側) にある自分の名前をタップします。
ステップ3:プロフィールが表示されます。「詳細設定」ボタンをクリックします。
ステップ 4:すべての写真を削除してもよい場合は、[フォトストリームをリセット] をクリックします (これによってカメラロール内の写真は削除されません)。
将来的にはクラウドから写真を個別に削除するオプションが追加されることを期待していますが、現時点ではこれで十分です。
何か質問はありますか?