Raspberry Piをセットアップして、別のユーザーを追加したい場合、想像以上に簡単です。シンプルなターミナルコマンドを使用し、必要に応じて新しいユーザーのパスワードを設定します。
ここでは、Raspberry Pi でユーザーを追加する方法と削除する方法を説明します。
Raspberry Piを初めてお使いですか?まずはここから始めましょう:
- どのRaspberry Piを買うべきか決める方法
- Raspberry Piのセットアップ初心者ガイド
- Raspberry Pi OSデスクトップを使い始める
上部のタスクバー、またはアクセサリのアプリケーションメニューからターミナルを開きます。以下のコマンドを入力し、「bailey」を新しいユーザー名に置き換えてEnterキーを押します。
sudo adduser bailey
新しいユーザーのパスワードを入力するよう求められます。必要に応じて、パスワードを入力し、確認することもできます。パスワードを設定しない場合は、空欄のままEnterキーを2回押すと、「パスワードが指定されていません」と表示されます。その後、ターミナルを閉じてください。
新しいユーザーを作成すると、ホームフォルダ内に自動的にフォルダが作成されます。このフォルダを表示するには、タスクバーまたはアプリケーションメニューの「アクセサリ」からファイルマネージャーを開いてください。
Raspberry Piでユーザーを削除する
Raspberry Piからユーザーを削除したい場合、ユーザーを作成するのと同じくらい簡単です。同時にユーザーのフォルダも削除できます。ターミナルでユーザー名を指定して次のコマンドを入力し、Enterキーを押してください。
sudo userdel -r bailey
コマンドの「-r」部分はユーザーのフォルダも削除します。フォルダも削除したくない場合は、コマンドの「-r」部分を削除してください。
ご覧の通り、Raspberry Piでユーザーを作成するのにかかる時間はわずか数秒です。パスワードの有無にかかわらず、他の人にRaspberry Piを使わせたい場合でも、簡単に作成できます。
Raspberry Piを初めて使う方へのアドバイスはありますか?まだご紹介していないことで、皆さんに伝えたいことがあれば、ぜひ下のコメント欄にご記入ください!
次にチェックしてください:
- Raspberry Piでファイルを削除する方法
- Raspberry Pi OSで画面解像度を変更する方法
- Raspberry Piのパスワードを変更する方法