ところで、iPhone 12のバッテリーの持ちはどうですか?Wi-Fi接続時にアイドル状態の時にバッテリー消費が4%も急激に減っている方は、決してあなただけではありません!
9to5Macが報じたように、RedditやAppleのサポートフォーラムでは、バッテリーの過度な消耗に悩まされているという報告が相次いでいる。あるユーザーは、バックグラウンドでほとんど何もしていないにもかかわらず、アイドル状態のデバイスでバッテリーが4%も消耗していることに気づいたという。
これは以前のiPhone 11 Proよりもはるかに高速で、正直に言うと、新しいiPhoneで記憶している中で最もアイドル時の電力消費が速いです。最初はモバイルデータを無効にして5Gの影響か確認しようと思いましたが、実際にはそうしても違いは感じられませんでした(購入してから98%の時間はWi-Fiに接続しているので、それも当然です)。
何をやっても、バッテリーの減りが異常に早いんです。使えるレベルまで減ったり、世界が破滅するようなレベルまで減ったりするわけではないんですが、ちょっと怪しい気がします。バッテリーレポートを確認してみましたが、特に原因は見つからず、ただ明確な理由もなく急激に減っているだけです。
通常のバッテリー消費では、「設定」→「バッテリー」のバッテリー使用量グラフで、アイドル時や低電力モードがオンのときにバッテリーがわずかに減少しますが、一定ではありません。アクティブな使用はバッテリーの消耗を早めますが、アイドル時にバッテリーが一定に減少するのは明らかに正常ではありません。
これはおそらく、iPhone 12シリーズの一部に影響を及ぼす厄介なiOSバグの、また一つ例と言えるでしょう。このようなケースは、主要な新型iPhoneの発売時には必ず発生しており、最新のiPhone 12シリーズも例外ではありません。
今後の iOS ソフトウェア アップデートでこの問題がすぐに修正される予定です。