Mac

奇妙なiOSのバグにより写真の無制限ズームが可能に

奇妙なiOSのバグにより写真の無制限ズームが可能に

iOS 9 フォト スクラブバー iPhone スクリーンショット 001

Apple の標準写真アプリには、うまく実装された機能が多数あり、iPhone 6s でよく使用されていますが、ピンチズーム ジェスチャを使用して写真を無制限にズームできる機能を今でも望んでいます。

写真アプリでは、ある一定のしきい値を超えてズームすることができず、かなり前から不満に思っていました。不思議なことに、iOSにはこの動作を無効にして写真を無制限にズームできてしまうバグがあるようです。

iOSのバグを悪用して写真を無制限にズーム

1) iOS デバイスで写真アプリを起動し、任意の写真をタップします。

2) 「編集」を押して、「切り抜きツール」をタップし、その後「回転」ボタンをタップして写真を 90 度回転します。

4) 「完了」をタップして 変更を保存します。

これで、その写真のみ無制限にズームできるようになります。フォトアプリを終了したり、別の画像に切り替えたりすると、ズーム機能は動作しなくなります。

これは明らかにiOSのバグです。無制限にズームしたい写真はすべて回転させなければならないため、日常的に使うには実用的とは言えません。皆様の利便性と議論の便宜を図るため、とりあえず投稿させていただきました。

バグが実際に発生しているビデオはこちらです (スペイン語です)。

iOS 9.3.2 を搭載した iPhone 6s でも動作させることができました。

iOS にはまだ解決されていない低優先度のバグが多数残っていることは、驚くべきことではありません。バグや問題のないソフトウェアなど存在しないのです。

iOSで最も長く続いている問題の好例として、画像キャッシュのバグが挙げられます。iOS 5にまで遡るこのバグは、透明なPNGファイルをアルバムに保存することで、削除した写真のサムネイルを復活させることができました。

一定のしきい値を超えるとぼやけやピクセル化が発生することを考慮すると、Apple が写真アプリで画像を無制限に拡大できないようにする理由は理解できます。

それでも、写真アプリで無制限にズームできるスイッチがあれば、必要に応じてもっと便利だと思います。iOSのズーム制限のせいで今はできない、写真の細部まで確認するのがずっと楽になります。

iDownloadBlog 読者の Miguel C に敬意を表します。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.