Native InstrumentsのTraktor DJとAlgoriddimのdjayは、App Storeで入手できるDJ向けiPadアプリの中でも屈指の名作と言えるでしょう。しかし今、Spotifyの2000万曲をミックスできるソフトウェア、Pacemakerが登場しました。Spotifyと連携できる唯一のDJアプリです(もちろん、iTunesの音楽にも対応しているのでご安心ください)。
前述のプログラムとは異なり、PacemakerはWindows Phoneを彷彿とさせるシンプルなユーザーインターフェースを備えています。Traktorやdjayが複雑すぎると感じる人にとっても魅力的な機能もいくつか搭載されています。
現在、App Store から無料でダウンロードできる Pacemaker を使用すると、ループの作成、ビートのスキップ、エフェクトの追加と配置、スワイプによるトラックのブレンド、グランドマスターのようなスクラッチなど、さまざまな操作が可能です。
Spotifyに接続すると(アプリ内でSpotifyの無料トライアルに登録することもできます)、Pacemakerで2000万曲のSpotifyカタログから曲を選んで、一緒にミックスすることができます。SpotifyがPacemakerに2曲同時ストリーミングを許可しているのは興味深い点です。これはスウェーデンの音楽ストリーミングサービスとしては初です!
iTunesライブラリの曲をミックスしたい場合は、Pacemakerもサポートしています。実際、Pacemakerでミックスをリアルタイムで録音したり、キューや巻き戻しなどの操作ができるのはiTunesだけです。Spotifyではライセンス上の理由から、このような操作は許可されていないのは明らかです。
開発者のジョナス・ノーバーグ氏はThe Vergeに対し、 「FiftyThreeがiPadでの描画で実現したことと同じことを音楽でも実現したい 」と語り、DJスキルがなくても誰でもアプリを使えるようにしたいとしている。
プロのように DJ をする場合、Pacemaker はオプションの Urbanears Slussen アダプターをサポートしており、出力を分割して、ミックスにブレンドする前にヘッドフォンのクロスフェーダーでトラックをプレビューできます。
プロモーションビデオは少々大げさではあるものの、なかなか良いです。
http://www.youtube.com/watch?v=sSWXkecVsgo
そのラジアルインターフェースは素晴らしいです!
機能の一部は次のとおりです:
ミックス
Spotify – Spotifyに接続して、数百万曲ものトラックをミックス。iTunes
– iTunesのお気に入りも使えます。
同期 – 自動的に同期するので、手動で操作する必要はありません。
スクラッチ – 針をグルーヴに当てて、グランドマスターのようにスクラッチ。
クロスフェード – スワイプでトラックをミックス。さあ、ミックスの完成です!
ループする
タップすると、ループしたり、延長したり、半分にしたり、再度ループしたりできます。
ドロップ!
盛り上げ、緊張感を最高潮に高め、最高潮に盛り上げる。みんなが待っている。エフェクトを消す時だ。ドロップボタンを押す時だ。
ジャンプ トラック
内のビート間を前後にジャンプして、Beatskip でライブ リミックスを作成します。
ブレンド トラック
のベース、ミドル、トレブルを調整して、結合します。
保存
ミックスを即座に録音。再生、キュー、巻き戻しも可能(iTunesのみ)。
PEEK
出力を分割し、ミックスにブレンドする前にヘッドフォンのクロスフェーダーでトラックをプレビューします (オプションの Urbanears Slussen アダプターを使用)。
アップグレード
Pacemakerストアで、多彩なエフェクトを豊富に取り揃えています。Hi
-Lo – トラックから高音または低音を削除し、急降下するサウンドエフェクトを作成します。Echo
– エコー…
Roll – トラックの上で回転するループを作成します。Reverb
– まるで小さな小屋で演奏されているかのような、あるいは巨大な大聖堂で演奏されているかのようなトラックサウンドを作成します。
詳細については、Pacemaker の公式 Web サイトをご覧ください。
Pacemaker は App Store から無料で入手できます。
ダウンロードサイズは43.4MBです。iOS 7.0以降を搭載したiPadが必要です。
ループ、ハイロー、ロール、エコー、ビートスキップ、リバーブの 6 つのエフェクトがそれぞれ 1.99 ドルのアプリ内購入で利用可能で、また、9.99 ドルのバリュー パックを 1 回購入することですべての機能のロックを解除することもできます。