Mac

MacでVoiceOverをオン/オフにする方法

MacでVoiceOverをオン/オフにする方法

Macに内蔵のスクリーンリーダーを使い始める準備はできていますか?この簡単なチュートリアルでは、AppleコンピュータでVoiceOverをオン/オフにする方法をご紹介します。

MacBook ProのVoiceOverプロンプトウィンドウ

VoiceOverは、Macに内蔵されている画面読み上げ機能です。キーボードコマンドやジェスチャーを使ってMacを操作できます。豊富な操作とカスタマイズ機能を備えていますが、初めて使う場合は慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。Appleはこの機能について以下のように説明しています。

VoiceOver は画面上の項目の説明を読み上げ、キーボードのみを使用してコンピューターを制御するために使用できます。

一連のハウツーを通して、デスクトップやDockの操作、メニュー項目の選択と選択解除、アプリウィンドウの操作など、VoiceOverの基本を解説します。まずはMacでVoiceOverをオン/オフにする方法を知っておく必要がありますので、まずはそこから始めましょう!

VoiceOver をオン/オフにする 3 つの方法

VoiceOverのオン/オフを切り替える方法はいくつかあります。Macで現在行っている作業や、ご自身にとって最も使いやすい方法に合わせてお選びください。

1. キーボードショートカットを使用する

Command + F5を押すと、VoiceOver のオン/オフを素早く切り替えることができます。このショートカットで VoiceOver をオンにすると、VoiceOver ウィンドウが表示され、画面に表示されている内容がすぐにテキスト表示されます。ウィンドウの隅にあるX をクリックすると、VoiceOver がオフになります。

MacのVoiceOverプロンプトウィンドウ

2. システム設定から

  1. Mac でシステム設定を開きます。
  2. [アクセシビリティ]を選択します。
  3. 「ビジョン」見出しの下の「VoiceOver」をクリックします。
  4. VoiceOver の横にあるスイッチをオンにして、 「VoiceOver を使用する」をクリックして確認します。
  5. 上記の手順に従って、必要がない場合は VoiceOver スイッチをオフにしてください。

Macのシステム設定でVoiceOverがオンになっている

macOSの古いバージョンをお使いの場合は、「システム設定」を開き、「アクセシビリティ」 > 「VoiceOver」に進みます。 「VoiceOverを有効にする」のチェックボックスをオンにすると有効になり、オフにすると無効になります。

システム環境設定のアクセシビリティセクション(Voi​​ceOver オン)

3. アクセシビリティオプションのショートカットパネルから

Option + Command + F5でショートカットパネルを開きます。 「VoiceOver を有効にする」のチェックボックスにチェックを入れ、「完了」をクリックすると有効になり、チェックを外すと無効になります。

Macでアクセシビリティオプションを使用してVoiceOverをオンにする

VoiceOverのオン/オフは、上記の方法を自由に組み合わせて切り替えることができます。例えば、システム設定でVoiceOverをオンにした場合、キーボードショートカットでオフにすることができます。

もしかしたら、MacでVoiceOverスクリーンリーダーを使い始めるつもりかもしれません。あるいは、キーボードショートカットを使ってうっかりVoiceOverを有効にしてしまい、オフにする方法がわからなかったかもしれません。いずれにせよ、これでmacOSでVoiceOverを有効または無効にする様々な方法がわかりました。

ぜひお知らせください。VoiceOver の使用を開始する予定はありますか?

詳細については、以下をご覧ください。

  • MacでVoiceOverユーティリティを使用してVoiceOverをカスタマイズする方法
  • Macのログイン画面でVoiceOverを有効にする方法
  • HomePod で VoiceOver を有効にして使用する方法。
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.