新しいDisney+ Basic(広告付き)は月額8ドルでご利用いただけます。一方、従来の広告なしプランは月額8ドルから11ドルに値上げされました。
- 何が起こっているのでしょうか?広告付きの新しいDisney+ベーシックプランが月額8ドルで開始されました。一方、以前の月額8ドルだったDisney+サブスクリプションはDisney+プレミアムに名称変更され、月額11ドルになりました。
- なぜ気にするのでしょうか?それは、Disney+を広告なしで視聴するには、これまでよりも月額3ドル多く支払う必要があるからです。
- どうすればいいでしょうか?選択肢は2つあります。月額8ドルを支払い続けて広告を我慢するか、月額11ドルでDisney+ Premiumに登録して広告なしで視聴するかです。
広告付きのDisney+ Basicが月額8ドルで開始
2022年8月のレポートでは、Disney+とHuluの料金が2022年に値上げされると警告されていましたが、まさにその通りになりました。12月8日、Disney+は広告付きの新プランを導入し、従来の広告なしプランの料金を値上げしました。
広告付きの「ベーシック」オプションには、オフラインダウンロードを除く以前のサブスクリプションとすべての機能が含まれています。ただし、広告は表示されますのでご注意ください。
月額11ドルで広告なしのDisney+プレミアムが登場
一方、以前のサブスクリプションは現在 Disney+ Premium と呼ばれています。
オフラインダウンロードや広告なし視聴など、これまで通りすべての機能が含まれていますが、月額11ドルとなり、3ドルの値上げとなります。年間プレミアムプランは110ドルとなり、30ドルの値上げとなります。
広告付きベーシックプランには、GroupWatch、SharePlayサポート、ドルビーアトモスサウンド、オフラインダウンロードは含まれません。新しいプランと価格は全世界で適用されます。
ベーシック vs プレミアム: あなたにぴったりの Disney+ プランはどれですか?
広告付きのディズニーベーシック(月額 8 ドルまたは年額 80 ドル):
- ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィック
- 受賞歴のある古典作品やオリジナル作品数千点
- 4つの画面で同時に視聴
- 4K UHDとHDRで300タイトル以上
- グループウォッチ機能なし
- ダウンロードなし
- ドルビーアトモスサウンドなし
- Apple SharePlayはサポートされていません
広告なしのDisney+プレミアムは月額11ドルまたは年額110ドルです。
- 受賞歴のある古典作品やオリジナル作品数千点
- 4つの画面で同時に視聴
- 4K UHDとHDRで300タイトル以上
- グループウォッチ機能
- 最大10台のデバイスに無制限にダウンロード可能
- 対応タイトルのドルビーアトモスサラウンドサウンド
- Apple SharePlayサポート
詳細については、disneyplus.com/plans をご覧ください。
ベーシック vs. プレミアム: あなたにぴったりの Disney+ プランはどれですか?
できるだけ出費を抑えたい場合、広告なしのストリーミングやオフライン視聴を気にしないのであれば、月額 8 ドルの Disney+ Basic を選択してください。これは、2021 年 3 月から毎月支払っているのと同じ価格です。
インターネット接続がないと番組をダウンロードして視聴できないため、一部の人は抵抗を感じるかもしれません。もっと重要な質問は、「番組を中断する広告についてどう思うか?」ということです。
YouTubeの広告が気にならないなら、Disney+の番組をストリーミングする際に広告が表示されるのも気にならないでしょう。しかし、広告を消すためだけにYouTube Premiumにお金を払うタイプの人なら、月額3ドルでDisney+ Premiumに加入することを検討する価値はあるでしょう。
Disney+ Basicと広告付きHulu
Disney+ と Hulu の両方に興味がある場合は、広告付きの Disney+ Basic と広告付きの Hulu が含まれる、月額 10 ドルのストリーミング バンドルを検討してください。
これは、Disney+とHuluの個別プランを合わせた料金よりも月額6ドル安くなります。広告付きのDisney+、Hulu、ESPN+のバンドルプランは月額13ドル、広告なしのバンドルプランは月額20ドルです。
最後に、広告なしのDisney+ Premiumと広告付きのHuluとESPN+を組み合わせたバンドルは、月額14ドルではなく15ドルです。続きを読む: Disney+でデータ使用量を管理する方法