Mac

アップル、折りたたみ式携帯電話の特許を取得

アップル、折りたたみ式携帯電話の特許を取得

Appleは、2016年9月22日に米国特許商標庁に提出された折りたたみ式携帯電話の特許を取得した。

これは、数週間前にAppleがLGの協力を得て開発していた折りたたみ式iPhoneに関する関連ニュースに続くものだ。

あまり知られていない事実だが、Apple はすでに新型 iPhone X にフレキシブル ディスプレイ パネルを採用している。

画面下部にはディスプレイコントローラーが搭載されており、真のエッジツーエッジデザインではしばしば問題を引き起こす可能性があります。例えば、ディスプレイ下部にコントローラーが搭載されているため、「パンクしたタイヤ」のような見た目になっているMotorola 360スマートウォッチを思い浮かべてみてください。

フレキシブル ディスプレイにより、Apple は上の画像のようにディスプレイを後ろ向きに巻き付けることができるようになりました。

特許画像に基づくと、将来の携帯電話に関しては、iPhone は端から端まで広がるディスプレイを搭載し、デバイスを 2 つの画面に分割する中央線に沿って曲がる可能性がある。

様々な使用シーンを想定しています。両方の画面を外側に向けて折りたためば、デバイスの両側に画面を配置できます。画面を内側に折りたためば保護効果も高まります。iPad miniとほぼ同じサイズで開いた状態でも使用でき、アタッチメントを追加すればノートパソコンのような使用感も期待できます。

この特許は、Appleがこのようなディスプレイに採用したいと考えているディスプレイの種類についても示唆しています。マイクロLEDが有力候補となる可能性があり、AppleがマイクロLED技術に投資しているという噂が最近多く聞かれることを考えると、非常に興味深い情報です。

折りたたみ式スマートフォンはますます実現可能になりつつあり、すでに市場に登場しているものもあります。最初の折りたたみ式スマートフォンはZTE Axon Mですが、見た目はそれほどスリムではありません。

サムスンは、折りたたみ式スマートフォンとなるGalaxy Xの発売も発表しました。このスマートフォンはほぼ確定していますが、外観はまだ明らかになっていません。

いつもの通り、これはすべて噂と憶測なので、今後数年のうちに折りたたみ式 iPhone が登場するかどうかは、当てずっぽうだいだ。

皆さんはどう思いますか?これは欲しいものだと思いますか?それともiPhone Xのようなデザインで十分満足ですか?ぜひ下のコメント欄で意見を聞かせてください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.