Mac

Macを初めてお使いですか?Macユーティリティフォルダにあるツールをすべてご紹介します

Macを初めてお使いですか?Macユーティリティフォルダにあるツールをすべてご紹介します

macOSユーティリティフォルダ

初めてMacを購入したばかりの方、特にWindowsから移行した方は、「ユーティリティ」フォルダについて疑問に思われるかもしれません。フォルダは見えているのにまだ開いていない、あるいは特定のツールを探しているのに、そのフォルダの中にあることに気づいていない、という場合もあるでしょう。

いずれにせよ、Mac初心者向けシリーズのもう一つの記事で皆さんのお役に立ちます!ユーティリティフォルダの内容と各ツールの用途についてご説明します。

Mac のユーティリティ フォルダはどこにありますか?

フォルダの中身がどこにあるか分からないのに、何が入っているか調べても意味がありません。幸いなことに、「ユーティリティ」フォルダへ移動する簡単な方法がいくつかありますので、自分に合った方法を選んでください。

Dock : Dockにアプリケーションフォルダがある場合は、それをクリックすると、他のアプリを含むユーティリティ フォルダが表示されます。

Finder:Finderメニューからいつでもユーティリティにアクセスできます。メニューバーから「移動」 > 「ユーティリティ」をクリックします。

Spotlight:Spotlightの検索ボックスに「ユーティリティ」と入力します。左側の「フォルダ」の下にリストされているはずです。ダブルクリックして開きます。

Launchpad:MacでLaunchpadを使って必要な場所にアクセスする場合、「ユーティリティ」もそこにあります。Launchpadアクセスし、「その他」フォルダをクリックします。このフォルダには「ユーティリティ」フォルダ内の項目が含まれています。

macOS Launchpadのその他のフォルダ

ユーティリティフォルダを開くと、「スクリーンショット」や「ターミナル」など、一見当たり前の機能がいくつか表示されます。念のため、それぞれの機能と機能について簡単に説明します。アルファベット順に並んでいます。

アクティビティモニタ:実行中のプロセス、メモリ使用量、電力を消費しているアプリを表示します。CPU、メモリ、電力消費量、ディスク、ネットワーク情報を確認できます。Macのタスクマネージャーのようなものだと考えてください。詳しい使い方については、アクティビティモニタに関する記事をご覧ください。

AirPortユーティリティ:このツールは、Wi-FiネットワークとAirPortベースステーションの設定と管理に使用できます。セキュリティモード、ワイヤレスチャンネル、IPv6の設定を構成できます。また、iOSデバイスでAirPortユーティリティを使用してネットワークを監視することもできます。

Audio MIDI設定:MacにオーディオMIDIデバイスまたはBluetooth MIDIデバイスを接続すると、このツールで設定と管理ができます。Audio MIDI設定では、ストリームの調整、フォーマットの設定、スピーカーの設定などが行えます。

macOS オーディオ MIDI 設定

Bluetooth ファイル交換:Mac から接続された Bluetooth デバイスにファイルなどのアイテムを送信します。Bluetooth ファイル交換は、近距離ワイヤレス接続を提供します。

Boot Campアシスタント:MacでWindowsを使いたい場合は、Boot Campアシスタントを使用できます。このツールは、Windowsのインストールとディスクのパーティション設定をガイドしてくれます。必要な場合は、「Boot Campヘルプを開く」をクリックしてください。

ColorSync ユーティリティ: システムやコンピュータに加えて、カメラ、ディスプレイ、プリンターなどの Mac 上のカラー プロファイルを調整できます。

コンソール:コンソールを使用して、Mac の問題に関するレポートを確認できます。クラッシュ、スピン、ログ、診断レポートに加え、Mac アナリティクスデータも確認できます。また、macOS コンソールを使用して、iPhone のバッテリーの状態を確認することもできます。

macOSコンソールのクラッシュレポート

デジタルカラーメーター:Macのディスプレイ上のあらゆる色の値を調べられます。非常に使いやすいデジタルカラーメーターで、ピクセルのRGB値または16進値を取得できます。

ディスクユーティリティ:パーティションの作成、ドライブや外付けディスクのフォーマット、Macをリカバリモードで起動するなど、ディスクユーティリティを使えば様々な操作が可能です。ディスク管理に最適なツールです。

Grapher:GrapherはMacに内蔵されているグラフ電卓です。数学を学ぶ学生にとって、Grapherは方程式を解くのに最も便利なツールの一つです。MacでGrapherを使う方法については、Anthonyの記事をご覧ください。

キーチェーンアクセス:キーチェーンアクセスでパスワード、アカウント情報、重要なメモを保存できます。この便利なツールを使えば、追加のソフトウェアを必要とせずに、大切な情報を安全に保管できます。

macOS キーチェーンアクセス

移行アシスタント:新しいパソコンをセットアップする場合、移行アシスタントを使えばすべてのデータを転送できます。PCからデータを移行したい場合も、別のMacにデータを移行したい場合も、このツールが役立ちます。

スクリーンショット:Macでスクリーンショットを撮ったり、画面を録画したりしたいときは、スクリーンショットアプリが最適です。画面の選択範囲をキャプチャしたり、カーソルをキャプチャしたり、内蔵マイクを使ったりと、柔軟性に優れています。

スクリプトエディタ:Macのスクリプトエディタを使えば、スクリプト、ツール、さらにはアプリも作成できます。スクリプトの作成、記録、実行、コンパイルも簡単に行えます。

システム情報:Macのあらゆる詳細情報を確認できます。システム情報は、ハードウェア、ネットワーク、ソフトウェアの3つの主要領域に分かれています。Macのシリアル番号、Bluetoothのバージョン、ネットワークデータなどを1か所で確認できます。

macOS システム情報

ターミナル:MacのUNIXオペレーティングシステムでコマンドを実行するには、ターミナルを使用します。コマンドを直接入力したい場合は、macOSのターミナルをご利用ください。便利なコマンドや楽しいコマンドについては、ターミナルのセクションをご覧ください。

VoiceOverユーティリティ:MacでVoiceOverをお使いの場合、このツールでカスタマイズできます。音声設定、ナビゲーション、サウンド、ビジュアルを調整できます。

macOS VoiceOverユーティリティ

まとめ

ユーティリティフォルダ内の項目は、お使いのmacOSのバージョンによって異なる場合がありますのでご注意ください。また、アップデートや新しいバージョンでは、追加の項目が追加される場合もあります。

Mac初心者の方にとって、ユーティリティフォルダに何か便利なものがあるかを知るのに役立つことを願っています。この情報が、これから試してみたい新しいツールを見つける助けになったなら、ぜひ教えてください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.