Mac

MacとiPhone間でiMessageが同期しない?解決方法はこちら

MacとiPhone間でiMessageが同期しない?解決方法はこちら

組み込みのメッセージ アプリの iMessage がすべての iPhone、iPad、Mac デバイス間で同期されない問題を解決するには、これらのトラブルシューティングのヒントを試してください。

iPhone、iPad、Mac間でiM​​essageが同期されない問題を修正

iMessageは、同じAppleアカウントを使用してiPhone、iPad、Mac間で同期されます。iPhoneでiMessageを受信すると、Macにも同じメッセージが表示され、その逆も同様です。しかし、デバイス間でiMessageが同期されない場合があり、困惑してしまうことがあります。ご安心ください。問題の解決に役立つトラブルシューティングのヒントをいくつかご紹介します。

どこでも同じAppleアカウントを使える

iPhone、iPad、Macで同じAppleアカウントでサインインしていることを確認してください。サインアウトして、正しいアカウントで再度サインインする必要がある場合があります。

同じiMessageメールアドレスと電話番号を使用する

iMessageは電話番号とメールアドレスに対応しています。iPhoneにリンクされた電話番号とAppleアカウントのメールアドレスを使ってiMessageで連絡を取ることができますが、iMessageの送信元としてメールアドレスを追加することもできます。

メールアドレスを追加しても、すぐに有効になるわけではありません。私は苦い経験を​​通してそれを学びました。最近、受信したiMessageの一部がMacに届かないと不満に思っていました。届くものも多かったのですが、届かないものもありました。Macのメッセージアプリの設定をいじっていたら、登録していたiMessageメールアドレスの1つが無効になっていることに気付きました。なるほど、そこに送信したメッセージが全く届かないのも当然ですね!

すべてのデバイスで同じiMessageが確実に届くように、各デバイスで同じ電話番号とメールアドレスが有効になっていることを確認してください。iPhoneまたはiPadで、「設定」 > 「アプリ」「メッセージ」 >  「送受信」に移動し、「iMessageの送受信と返信ができる相手」セクションに記載されているメールアドレスが有効になっていることを確認してください。

iPhoneのiMessageの送受信設定

Mac でメッセージ アプリを開き、 「メッセージ」 > 「設定」メニューをクリックして、「iMessage」タブを選択し、iMessage に使用するすべてのメール アドレスと電話番号が「メッセージの連絡先」セクションにチェックマークが付いているかどうかを確認します。

MacでのiMessageの送受信設定

iMessageを受信できないデバイスからメッセージを送信する

iPhoneはiMessageをいつも時間通りに受信するのですが、iMacは遅延があります。また、iMacのすぐ隣に置いてあるiPhoneにはiMessageが全部届いているのに、iMacには全く届いていないという時もありました。そこで、ちょっと変わった解決策を見つけました。受信していないデバイスからiMessageを送信するというものです。これで同期の問題が解決することが多いです。

iMac からメッセージを送信するとすぐに、iMac に届かなかった古い iMessage が、まるでコンピューターからのアクティビティの兆候を待っているかのように突然表示されました。

デバイスを再起動します

iMessage の配信遅延や同期の問題は一時的な不具合によって発生する可能性がありますが、デバイスの電源をオフにしてから再度オンにすることで解決できます。

iPhone、iPad、Macをアップデートしましょう

iOS、iPadOS、macOS の古いバージョンを使用している場合は、「システム設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」で最新のオペレーティング システム アップデートをダウンロードしてインストールする必要があります。

iMessageからサインアウトして再度サインインする

iPhoneまたはiPadでは、「設定」 > 「アプリ」 > 「メッセージ」に移動し、画面上部の「iMessage」をオフにして、数秒待ってからオンに戻してください。Macでは、 「メッセージ」アプリを起動し、 Command + カンマ(,)キーを押すか、 「メッセージ」>「設定」メニューをクリックします。「iMessage」タブを選択し、「サインアウト」をクリックします。その後、再度サインインしてください。

Appleアカウントからサインアウトして再度ログインしてください

それでも問題が解決しない場合は、iPhone、iPad、MacでAppleアカウントからサインアウトし、デバイスを再起動して再度サインインしてください。これらのトラブルシューティング手順のいずれかが、すべてのデバイスでiMessageが表示されない問題の解決に役立つことを願っています。

また、こちらもご覧ください:

  • iMessageが電話番号ではなくメールアドレスに届くのを防ぐ方法
  • メッセージアプリでチャット履歴全体をiCloudに保存し、デバイス間で同期する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.