Mac

UltraSn0wリポジトリを削除してCydiaの「フェッチ失敗」エラーを修正する方法

UltraSn0wリポジトリを削除してCydiaの「フェッチ失敗」エラーを修正する方法

UltraSn0w 削除

Cydiaを初めて使うユーザーがよく遭遇するエラーメッセージの一つに、「Failed to fetch […] HTTP/1.1 404 Not Found」というエラーがあります。これは、存在しないWebページにアクセスした際によく表示される404エラーメッセージです。通常は大きな問題にはなりませんが、パッケージリストを更新するたびにCydiaにエラーメッセージが表示され、存在しないUltraSn0wリポジトリからデータを取得しようとします。

「一部のインデックスファイルのダウンロードに失敗したか、無視されたか、代わりに古いインデックスファイルが使用されました」というエラーが表示されます。確かに大した問題ではありませんが、それでも非常に煩わしいです。なぜなら、Cydiaパッケージリストの更新が中断されるからです。実際には、UltraSn0wを使う必要はおそらくないでしょうし、たとえ必要になったとしても、いつでもリポジトリをCydiaに手動で追加できます。

開発チームのUltraSn0wリポジトリを削除して「フェッチ失敗エラー」を止める方法

ステップ 1: Cydia を開き、画面下部の「管理」タブをタップします。

ステップ 2: [ソース] をタップします。

ステップ 3:ソース ページの右上隅にある [編集] をタップし、Dev Team の横にある赤いマイナス記号をタップして、Dev Team UltraSn0w リポジトリ (http://repo666.ultrasn0w.com) を削除します。

ステップ 4:右上隅の [完了] をタップします。

ステップ 5:画面下部の [変更] タブをタップし、左上隅の [更新] ボタンをタップして、Cydia ソースを更新します。

ステップ 6: UltaSn0w リポジトリからのエラーが発生しなくなったことがわかります。

これで完了です。もちろん、UltraSn0w を再度追加するのも削除するのと同じくらい簡単です。「編集 > 削除」ではなく、「ソース」ページで「編集 > 追加」を選択し、UltraSn0w のリポジトリアドレスを入力してください。

UltraSn0w インストール

UltraSn0w リポジトリを Cydia に追加します。

ステップ 1: Cydia を開き、画面下部の「管理」タブをタップします。

ステップ 2: [ソース] をタップします。

ステップ 3:ソース ページの右上隅にある [編集] をタップし、左上隅にある [追加] ボタンをタップします。

ステップ 4: UltraSn0w のリポジトリ アドレス (http://repo666.ultrasn0w.com) を入力し、[ソースの追加] をタップします。

ステップ5:リポジトリが起動して動作している場合、ソースコードの追加とパッケージのダウンロード中を示す黒い画面が表示されます。「見つかりません」というエラーメッセージが表示される場合は、UltraSn0wがダウンしている可能性があります。

リポジトリの状態によっては、すぐに追加できる場合とできない場合がありますのでご注意ください。UltraSn0w はかなり扱いにくく、頻繁にオフラインになるようです。そのため、そもそもエラーメッセージが表示されるのです。

UltraSn0w はほとんど使わないでしょうから、少なくとも一時的に削除して Cydia の速度を上げておいても問題ありません。リポジトリのエラーメッセージの頻度が減れば、Cydia を日々操作する際に、余計な手間が省けるはずです。

このチュートリアルが役に立ったかどうかを、下のコメント欄でお知らせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.