Mac

iOS 7とOS Xのロゴがモスコーニ・ウェストに登場

iOS 7とOS Xのロゴがモスコーニ・ウェストに登場

WWDC 2013 (iOS 7 ロゴ、MacStories の採用)

Appleは昨日、月曜日の基調講演に先立ち、モスコーニ・ウェストビルの装飾を開始しました。フラットアイコンを描いたバナーはiOS 7の再設計を示唆すると同時に、カンファレンスのスローガン「全く新しい世界が生まれる場所」を明かしています。

それ以来、内部と外部の両方の写真が多数到着しており、今日、公式の iOS 7 ロゴらしきものを垣間見ることができます。

これまでのグラフィック重視のiOSロゴとは異なり、サンフランシスコのモスコーニ・ウエストの外に新たに公開された看板には、白い背景にエレガントで非常に細い「7」が描かれています。ご想像の通り、iOS 7の大幅な刷新のキーテーマと言われているミニマリズムとスタイリッシュさが溢れています。

はい、7 は何でも意味する可能性があります。そして、Apple が iOS 7 を意味していることはほぼ確実です...

この写真はMacStoriesによって撮影されたものです。

さらに2つ、9to5Mac経由。

WWDCバナー(9to5Mac 001、採用)

WWDCバナー(9to5Mac 002、採用)

もしかしたら、MosconeのiOS 7ロゴを作った人たちも、iOS 7について何も知らないのかもしれない。WWDCのアプリデザイナーたちと同じように、白黒のフラットデザインだ。

— マーク・ガーマン(@markgurman)2013年6月7日

これはバナーの 1 つに描かれた OS X のロゴです。

WWDC バナー (OS X ロゴ 001、9to5Mac)

真っ白な「X」も OS X の簡素化を意味しているのでしょうか?

ちなみに、MacStories には他にも高解像度の WWDC バナー写真が多数掲載されています。

WWDC 2013(バナー、MacStories 006)

WWDC 2013(バナー、MacStories 005)

「7」が WWDC 2013 のロゴと同じスキームを使用して色付けされていることに注目してください。

WWDC 2013 ロゴ

事情通によると、これらの色彩は、ジョニー・アイブ風の iOS 7 をほのめかすもので、それぞれの標準アプリが白を基調に独自のカラーテーマを採用しているという。

「これらのアプリのコア要素は大部分が白ですが、各アプリには独自のボタン色が割り当てられています」と9to5Macのマーク・ガーマン氏は最近説明しました。

@llsethj そんなに平らにならないでください。

— ジェイ・ヤロウ (@jyarow) 2013 年 6 月 7 日

白い布で覆われた次の横断幕にも人々は興奮した。

WWDC 2013(白いバナーのインテリア、マーク・ガーマン 001)
画像はMark Gurmanより。

これがまだ接着されていないのか、それとも Apple が土壇場でサプライズを用意しているのか、まだ解明されていない。

推測ゲームを始めましょう。コメント欄に私たちがいます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.