BigBoss は、ModMyi と ZodTTD/MacCiti の永久アーカイブに続いて、脱獄調整開発者とテーマ作成者がパッケージを送信できる最後のデフォルトの Cydia リポジトリになりましたが、楽しくてエキサイティングな脱獄アドオンをダウンロードできる他の Cydia リポジトリがいくつかあることをご存知でしたか?
いいえ、海賊版リポジトリやその他の怪しいソースについて言及しているわけではありません。私たちが話しているのは、誠実な脱獄開発者がホストするサードパーティのソースで、他では絶対に入手できないベータ版ソフトウェア、プレリリース版、脱獄アドオンを保存しているものです。
サードパーティ製のCydiaリポジトリには、隠れた名作が数多く存在します。そこで今回は、その中でも特に評判の良いものをいくつかご紹介します。これらのリポジトリをデバイスに追加することで、脱獄済みのデバイスでより多彩なアドオンや拡張機能を利用できるようになります。
Cydiaにサードパーティのリポジトリを追加する方法
サードパーティ製リポジトリのエキサイティングな世界を探索する前に、それらをCydiaに追加する方法を知っておく必要があります。ベテランのジェイルブレイクユーザーのほとんどは既にその方法を知っていますが、ここでは他の皆さんへの配慮として、その手順を簡単に説明します。
Cydia に新しいリポジトリを追加するには、次の手順に従います。
1)ホーム画面からCydiaを起動し、「ソース」タブをタップします。
2)次に、インターフェースの右上にある編集ボタンをタップします。
3)完了したら、インターフェースの左上にある「追加」ボタンをタップします。
4)リポジトリのURLを入力するプロンプトが表示されます。キーボードでURLを手動で入力し、問題がなければ「ソースを追加」ボタンをタップします。
有効なリポジトリを入力した場合、Cydia は次のようにそれをデバイスに読み込みます。
5)完了したら、画面下部の「Cydia に戻る」ボタンをタップします。
上記の手順をエラーメッセージなしで完了した場合、新しいCydiaリポジトリの追加は成功です。エラーメッセージが表示された場合は、URLをもう一度確認して再試行してください。リポジトリで必要な場合のみ、「HTTP」を「HTTPS」に置き換えてください。
チェックする価値のあるサードパーティのCydiaリポジトリ
Cydiaに非ネイティブリポジトリを追加する方法がわかったところで、どのリポジトリを追加すればいいのか迷っているかもしれません。多くの脱獄コミュニティ開発者に相談した結果、公開アクセス可能なサードパーティ製リポジトリのリストを作成しました。
Packixリポジトリ
Packixリポジトリは、SaurikによるBigBossへの公式ゴーサインに先立ち、iOS 11の有料パッケージを扱う最大規模のサードパーティリポジトリの一つです。以下のURLからデバイスに追加できます。
http://repo.packix.com/
Chariz/HASHBANG Productions のリポジトリ
HASHBANG Productionsは、脱獄コミュニティでは既にお馴染みのグループで、iOSの多くの旧バージョン向けに数多くの脱獄用Tweakを作成しています。最近では、BigBossがSauriksのiOS 11デバイス向けリリースを承認するにあたり、このリポジトリではiOS 11向けの有料パッケージもいくつか提供しています。HASHBANG Productionsのリポジトリをデバイスに追加するには、以下のURLを使用してください。
https://cydia.hbang.ws/
王朝のリポジトリ
Dynasticリポジトリには、iOS 11プラットフォーム向けの魅力的なパッケージがいくつかホストされています。デフォルトのリポジトリにはない高品質なパッケージにお金を払っても構わないのであれば、試してみる価値があります。Dynasticリポジトリを追加するには、以下のURLにアクセスしてください。
https://repo.dynastic.co/
Nepetaリポジトリ
上記のものと同様に、NepetaリポジトリはiOS 11を中心とした脱獄ツールを提供するサードパーティのリポジトリです。Cydiaアプリに追加したい場合は、以下のURLをご利用ください。
http://repo.nepeta.me/
Ryan Petrichのベータリポジトリ
ライアン・ペトリッチは、脱獄コミュニティにおいて史上最も影響力のある開発者の一人として名声を博しました。ペトリッチは、ベータ版のアップデートや小さなスタンドアロンの小道具を定期的にベータ版リポジトリにリリースしています。追加するには、以下のURLを使用してください。
http://rpetri.ch/repo/
SparkDevのベータリポジトリ
SparkDevのベータリポジトリから、リリース前の脱獄ツールにアクセスしてください。追加するには、以下のURLを使用してください。
http://sparkdev.me/
Wh0baのベータリポジトリ
Wh0baリポジトリから、興味深いイースターエッグにアクセスしてください。追加するには、次のURLを使用してください。
https://wh0ba.github.io/repo/
Julio Verneのベータリポジトリ
開発者のJulio Verne氏は独自のリポジトリを所有しており、脱獄ユーザーが楽しめるイースターエッグが満載です。以下のURLから追加できます。
http://julioverne.github.io/
PoomSmartのリポジトリ
PoomSmartは、脱獄コミュニティで最も影響力のあるTweak開発者の一人です。彼はしばらく前にコミュニティから離れましたが、彼の作品は彼の個人Cydiaリポジトリに残っています。ここでは、iOSの様々な部分への移植や修正が見つかります。最近では、iOS 11.1の絵文字を以前のバージョンのiOSに移植しました。彼のリポジトリをCydiaに追加するには、以下のURLにアクセスしてください。
https://poomsmart.github.io/repo/
デルタリポジトリ
Cydiaに毎日追加される脱獄ツールに興味がないなら、自分で作ってみるのも良いかもしれません。Flexは、デバイスをほぼあらゆる方法で改造できる強力なツールです。このリポジトリには、この作業に必要なFlexのあらゆるバージョンが揃っています。Cydiaに追加するには、以下のURLにアクセスしてください。
http://getdelta.co/
CP Digital Darkroomのリポジトリ
CP Digital Darkroom(Carlos)は、近年、ジェイルブレイクデバイス向けの楽しいパッケージをいくつか作成しました。ご想像の通り、彼はBigBossリポジトリにアップロードされる前に、独自のリポジトリに調整版をアップロードしています。以下のURLからCydiaに追加できます。
https://repo.cpdigitaldarkroom.com/
CreatureSurviveのベータリポジトリ
CreatureSurviveのベータ版リポジトリには、iOSエクスペリエンスをより快適にする様々なアドオンが満載です。幅広い機能が提供されているので、脱獄ユーザーにもきっと気に入っていただけると思います。Cydiaへの追加は、以下のURLから可能です。
https://creaturesurvive.github.io/
カレンのリポジトリ
AngelXwindは、高い評価を得ている脱獄開発者で、脱獄ソフトウェアの開発に頻繁に取り組んでいます。彼女のリポジトリの目玉としては、バグ修正、iOSの標準機能を拡張する脱獄ツール、ジャンクファイル除去ツールなどが挙げられます。以下のURLからCydiaに追加できます。
https://cydia.angelxwind.net/
UnlimAppsのベータリポジトリ
App Storeアプリの標準機能を拡張する脱獄アプリがお好きなら、UnlimAppsのベータ版リポジトリはきっと気に入っていただけるでしょう。ここでは、あらゆる種類のアプリ(主にソーシャルメディアアプリ)の様々なアプリが見つかります。以下のURLからCydiaに追加できます。
https://beta.unlimapps.com/
Alfhaily APT リポジトリ
InstagramやYouTubeの体験を充実させるような調整機能をお探しですか?Alfhaily APTリポジトリはいかがでしょうか。他にも、お好みに合う便利な機能がいくつかあります。Cydiaに追加するには、以下のURLにアクセスしてください。
http://apt.alfhaily.me/
TheComputerWhispererのリポジトリ
iOS 10関連の脱獄ツールを大量に収録しているもう一つのリポジトリがTheComputerWhispererのリポジトリです。もし試してみたい場合は、このリポジトリをCydiaに追加する必要があります。以下のURLから追加できます。
http://thecomputerwhisperer.github.io/
Tateuのリポジトリ
iOS 9とiOS 10の両方に対応した数多くの脱獄ツールが満載のTateuのリポジトリは、脱獄ユーザーにとって楽しい場所です。以下のURLからCydiaに追加して、利用可能なツールを確認できます。
http://tateu.net/repo/
アレックスのリポジトリ
Alex のリポジトリには、iOS の外観の調整、App Store からの広告の削除など、さまざまな目的で行われた多数の調整が用意されています。興味があれば自分で確認することもできますが、Cydia に追加するには次の URL を使用する必要があります。
https://leftyfl1p.github.io/
CoolStarのリポジトリ
脱獄コミュニティのもう一つの尊敬すべき開発者はCoolStarです。彼は、脱獄者向けにiOSの新しいバージョンを古く見せる方法などを頻繁に公開しています。こうしたことに興味があるなら、彼のリポジトリも気に入るかもしれません。Cydiaアプリを補完するには、以下のURLをご利用ください。
http://coolstar.org/publicrepo/
CydiaGeekのベータリポジトリ
CydiaGeekは長年にわたり、iOSのルックアンドフィールを操作する脱獄ツールを開発しており、BigBossに提出する前に、ベータ版リポジトリでそれらをホストすることがよくあります。公式リリース前に新しいパッケージを追加してアクセスするには、次のURLを使用してください。
http://cydiageek.yourepo.com/
LaughingQuollのベータリポジトリ
LaughingQuollは近年、Elevenスイートに見られるような数々の有名な脱獄ツールを開発し、高い評価を得ています。LaughingQuollのプロジェクトの多くは、BigBossリポジトリにリリースされる前に、ベータ版リポジトリに公開されています。以下のURLから追加できます。
http://repo.laughingquoll.net/
JunesiPhoneのリポジトリ
脱獄したiPhoneやiPadのテーマ設定や外観を初期状態から変更したいなら、JunesiPhoneのリポジトリをチェックすることをお勧めします。数十種類のカスタマイズやアドオンがダウンロードできるので、デバイスをパーソナライズする新しい方法を探求できます。追加するには、次のURLを使用してください。
http://junesiphone.com/supersecret/
FESTIVAL開発リポジトリ
今週初めにSniper_GERさんの調整をいくつか確認した後、彼の開発リポジトリについて知りました。どうやら彼は他にも素敵なものを開発中で、皆さんとすぐにでも共有したいようです。このリポジトリは、以下のURLでCydiaに追加できます。
https://festival.ml/repo/
Ivano Bilenchi のベータ リポジトリ
iOSデバイスを最適化したいなら、iCleanerがおすすめです。Ivano Bilenchi氏はまさにそのために、専用のCydiaリポジトリを用意しています。以下のURLからCydiaアプリに追加できます。
https://ib-soft.net/cydia/beta/
Cokepokeのリポジトリ
Cokepokeのリポジトリには、App Storeアプリの様々なエクスペリエンスを向上させるための様々な機能がまとめられています。調整項目は限られていますが、試してみる価値はあるかもしれません。以下のURLから追加できます。
https://cokepokes.github.io/
NullPixelのリポジトリ
NullPixelのリポジトリには、BigBossにはまだ実装されていない興味深い調整機能やユーティリティがいくつか公開されています。きっと皆さんも使ってみて、きっと気に入るはずです。以下のURLからぜひチェックしてみてください。
http://repo.nullpixel.uk
Ca13ra1のベータリポジトリ
Ca13ra1はかつて脱獄用のTweakを頻繁に開発していましたが、その後、より大規模で優れた開発に注力するようになりました。一方で、彼のベータリポジトリは現在も稼働しており、iOSの動作を良くも悪くも(デバイスの使い方によって)変更するTweakが多数公開されています。以下のURLを追加すると、彼のリポジトリにアクセスできます。
http://ca13ra1.github.io/repo/
ToxicAppl3のリポジトリ
開発者iKilledAppl3をご存知なら、彼がCydiaに追加できる独自のリポジトリを持っていることを知って喜ぶでしょう。リポジトリには、iOSの様々なバージョンに対応した様々な調整が含まれています。以下のURLからCydiaに追加できます。
http://toxicappl3inc.github.io/repo/
SticktronのLabリポジトリ
Sticktron による調整はもうあまり見られませんが、彼の個人用 Cydia リポジトリには、iOS 6 から iOS 10 までをサポートする魅力的なアドオンが多数用意されています。自分で確認してみたい場合は、次の URL を Cydia に追加してください。
http://repo.sticktron.net/
Rob311のベータリポジトリ
Rob311も開発者の一人ですが、現在はあまり改良が見られません。しかし、彼のベータ版リポジトリには、彼の開発成果の一部が引き続き保存されています。ActivatorアドオンからiOS全般の改善まで、このリポジトリで提供されているパッケージは多岐にわたり、非常に魅力的です。以下のURLから追加できます。
http://cydia.rob311.com/repo/
その他知っておくべきこと
サードパーティのリポジトリをデバイスに追加することは、明示的または黙示的な保証なしに行われることをご留意ください。このまとめで紹介した開発者は信頼できますが、サードパーティのCydiaリポジトリに依存することの潜在的な危険性については、引き続き警告させていただきます。
デフォルトのCydiaリポジトリとは異なり、サードパーティ製の代替リポジトリには、ジャンクパッケージや悪意のあるパッケージをフィルタリングする承認プロセスが欠如していることがよくあります。開発者は自分のリポジトリに好きなパッケージをアップロードできるため、過度に心配な人はそれを懸念するかもしれません。とはいえ、これらのリポジトリを追加したり、そこからパッケージをインストールしたりするのは自己責任です。警告しておきます。
有料の脱獄ツールを無料で提供すると主張するリポジトリや、コミュニティから海賊版リポジトリとして報告されているリポジトリには注意してください(そのようなリポジトリを追加しようとすると、Cydiaが自動的に警告を表示します)。海賊版リポジトリや怪しいリポジトリからダウンロードしたパッケージは、多くの場合、デバイスを不安定にし、脱獄ツールが失われる可能性があります。さらに、一生懸命働いている脱獄ツール開発者の収入とモチベーションを奪うことになります。
最後に、デバイスに複数のリポジトリを追加するのは便利ですが、Cydiaの速度が低下する可能性があることを忘れないでください。アプリは再起動するたびにソースを更新しますが、リポジトリの数が多いと更新する量も増えます。最高のパフォーマンスを得るには、リポジトリの使用を最も必要なリポジトリに限定することをお勧めします。
終わり
他に信頼できるサードパーティのリポジトリをご存知でしたら、ぜひ下のコメント欄にご記入ください。記事の内容を編集させていただきます。免責事項:著作権侵害リポジトリを示唆するコメントは、管理する権利を留保します。本当に、そのようなコメントは歓迎しません。
おすすめのリポジトリをCydiaアプリに追加しましたか?ぜひ下のコメント欄で教えてください!