本稿執筆時点で利用可能な最新の脱獄ツールはOdysseyとunc0verで、どちらもiOS 13.5およびiPadOS 13.5までをすべてのデバイスでサポートしています。この点を踏まえると、今週火曜日の夜にTwitterアカウント@FreeTheSandboxが投稿したあるツイートが、脱獄コミュニティで大きな注目を集めているようです。
上のスクリーンショットに示されているツイートは、まだ名前が明かされていない脱獄チームが結成中であり、iOS 13.5 から 13.7 までをサポートする脱獄ツールの開発に取り組むことを示唆しているようです。
一見すると、多くの人が眉をひそめ、その主張が信頼できるかどうか疑問に思うでしょう。これは全く理解できることであり、私たちはこの主張が正当なものであることを嬉しく思います。
Operation #FreeTheSandboxは、セキュリティ研究チームZecOpsが開始した取り組みです。同チームのメンバーが先日、iOSおよびiPadOS 13.7の脱獄に使用できる可能性のある新たなエクスプロイトをTwitterで発表しました。偶然でしょうか?まさか…
さらに、セキュリティ研究者のジェイク・ジェームズやunc0ver脱獄ツールの主任開発者であるPwn20wndなど、著名なハッカーや脱獄開発者がすでにこのアカウントをTwitterでフォローしており、このことがページの信頼性を高めていると私は考えています。
注目すべきは、最初のツイートが脱獄チームのメンバーを募集しているように見えることです。これはプロジェクトがまだ初期段階であることを物語っています。一方、ツイートの後半ではリリースが間近に迫っていることが示唆されていますが、このチームはまだ正式名称も決まっておらず、メンバーを募集中であることを考えると、個人的には唐突に感じます。
続くツイートによると、新チームは現在、正式名称の候補を募集しているようです。チーム名を決めるのに協力者が必要なようです。ジェイルブレーカーはこのツイートに返信して、検討のための提案を送ることができます。
注目すべきは、iOS 13.7およびiPadOS 13.7のエクスプロイトがまもなくPwn20wndに共有され、最終的にはZecOpsのブログ投稿を通じて世界中に公開されることです。既存のOydsseyおよびunc0verのジェイルブレイクがiOS 13.5およびiPadOS 13.5より新しいファームウェアのサポートを追加するかどうかはまだ不明ですが、もしそうなれば、いずれ新たなジェイルブレイクと競合する可能性があります。
A9~A11デバイスをお持ちの方は、checkra1nの脱獄ツールを使ってiOS 13.5~13.7を脱獄できます。一方、iOS 14とiPadOS 14ではセキュリティ対策が追加されており、脱獄を動作させるにはcheckra1nチームによるさらなる作業が必要です。現時点では、checkra1nはiOS 14とiPadOS 14でA9とA9Xデバイスのみをサポートしていますが、数週間以内に新しいA10とA10Xデバイスのサポートも開始される予定です。
残念ながら、iOS 13.7およびiPadOS 13.7以前のバージョンはAppleの認証を受けていません。既にiOS 14またはiPadOS 14にアップグレード済みで、checkra1nがサポートしていないデバイスの脱獄を検討されている方は、現状のままで、追加のソフトウェアアップデートは行わないことをお勧めします。
脱獄関連の最新ニュースがどうなるか楽しみですか?ぜひ下のコメント欄であなたのご意見やご感想をお聞かせください。