Appleは自社のエコシステムを大切にしていますが、時には事業の拡大も必要です。Apple TV+のコンテンツをより多くの人に視聴してもらうためには、Apple TVアプリの配信範囲を拡大することになります。そして、XboxとPlayStationがアプリの次の展開先になるかもしれません。
2020年10月1日更新: 9to5Macは、このアプリがPlayStationにも登場することを知りました。
9to5Macは、Appleがソニーと協力してPlayStationにTVアプリを実装しようとしていることを突き止めました。匿名の情報筋によると、HomeKitのサポートもいずれ実現する可能性があるものの、Apple TVアプリと同時にリリースされる可能性は低いとのことです。
オリジナル記事は下記に続きます。
Windows Centralの報道によると 、Apple TVアプリは現在、MicrosoftのビデオゲームコンソールXbox向けにテストされているとのことです。報道によると、アプリは「限られたテスター」向けに提供されており、一般公開についてはまだ発表されていません。しかし、同誌はXboxコンソール向けのアプリの存在を確認しました。
Apple TV for Xboxは、LGやSamsungのテレビで利用できるTVアプリと機能面では全く同じになると思われますが、リモコンではなくXboxコントローラーで操作できるように設計されているようです。このアプリには、2019年後半に開始されたApple TV+サブスクリプションサービスを含むApple TVサービスへのアクセスが含まれています。このテストプログラムは一部ユーザー向けに短期間公開されていますが、現時点では利用可能範囲が未定となっています。
Xbox Insider プログラムに参加している Twitter ユーザー @Tzunami_Sapp が、Xbox でテスト段階にある Apple TV アプリを披露しています。
やったー!#AppleTV が #Xbox に来るよ! HDMIポートが2つ減ったこと、そんなに不満じゃない。だって、それしか使ってなかったから。でも、これで4Kが使えるようになった! #XboxInsiders
😩🙌🏾🍏📺+❎😎 #KeepItWavy 🌊🏄🏾♂️ pic.twitter.com/hx32MhUwWp— tZÜ༄Sapp (@Tzunami_Sapp) 2020年9月24日
前述の通り、このアプリが実際にいつ一般公開されるかはまだ発表されていません。しかし、少なくとも開発は進行中です。
Xboxコンソール向けのApple TVアプリがリリースされると、Apple TV+のオリジナルコンテンツすべてにアクセスできるようになります。これには、 「Defending Jacob」、 「SEE」、 「Dickinson」、 「The Morning Show」などのシリーズが含まれます。また、 「Greyhound」などの映画も含まれます。さらに、Apple TVアプリではApple TVチャンネルへのアクセスも提供され、Showtime、CBS All Accessなどのプレミアムサブスクリプションサービスのコンテンツを視聴できるようになります。
Apple TV アプリが Xbox コンソール向けにリリースされる際にはお知らせします。リリースはもうすぐになると思います。