iOSにおけるクラウドゲームストリーミングは、最近苦戦を強いられており、大手企業がAppleデバイス向けに自社製品を思うようにリリースできていない状況が続いています。しかし、一部の企業はSafariという回避策を見つけました。そして、ゲーム業界のビッグネーム(しゃれではありません)の一つが、ついにiOSデバイス向けサービスの提供開始をほぼ決定しました。
いわば、長らく待たれていたサービスです。Microsoftは今年初め、iOSデバイス向けにxCloudゲームストリーミングサービスを限定的に開始しました。しかし、一部のユーザーを対象とした(非常に)限定的なベータテストでは、1つのゲームしか利用できず、テスト段階から抜け出すことはできませんでした。xCloudゲームストリーミングはAndroid(より広範なベータ版)で開始されましたが、iOSデバイスでは同様のサービスが提供されませんでした。
もちろん、その理由はAppleがiOSデバイス上でこれらのサービスを許可しなかったためです。既存のApp Storeのルールと規制に違反していたためです。現在、Appleはルールを変更し、 iOSデバイス上でクラウドベースのゲームストリーミングサービスの存在を技術的に認めています。しかし、このルールは開発者にとって不利であり、これらのサービスがApp Storeのオプションとしてすぐにリリースされる可能性は低いでしょう。
しかし、Safariは一部の企業が活用しようと準備している回避策です。Microsoftもその一つです。Microsoftが今年初めにSafari経由でiOSデバイス向けにxCloudゲームストリーミングサービスを導入すると噂されていましたが、ついにMicrosoftは正式に発表しました。同社は本日、xCloudと大成功を収めている月額サブスクリプションサービスXbox Game Pass Ultimateが2021年春にiOSデバイス向けに提供されることを発表しました。
同じ時期に PC でも同様の処理が行われる予定です。
Xboxを新規プレイヤーに拡大することは、ゲームと開発者が世界30億人のゲーマーに容易にアクセスできるようにするという私たちの目標の中核です。私たちは複数のデバイスに対応し、Xbox Series X|S、PC、Xbox One、Androidデバイス、そして2021年春からはクラウド経由でWindows PCとiOSデバイスなど、どこからログインしても一貫したXbox体験を提供することでこれを実現します。
MicrosoftのxCloudゲームストリーミングサービスは、iOSデバイスのSafari経由で利用可能となるため、スタンドアロンアプリではありません。そのため、一部のiOSデバイスユーザーが期待するほどスムーズな体験にはならないかもしれませんが、何もないよりは間違いなく良いでしょう。
マイクロソフトは今後数ヶ月間、この件について大々的に宣伝し続けるでしょうから、それまでにもっと多くの情報をお伝えできると思います。現時点では、xCloudとXbox Game Pass Ultimateが数ヶ月以内にiOSデバイス向けにリリースされることが少なくとも分かっています。皆さんはリリースを楽しみにしていますか?