ヘッドセットのコンテンツをスマート TV、Apple TV、Mac、iPad、iPhone などの外部ディスプレイにワイヤレスでミラーリングして、Apple Vision Pro の仮想ビューの内容を他の人に見せる方法を説明します。
Apple Vision Proは、装着時に画面を見ることができるのは1人だけという、非常にパーソナルなデバイスです。そのため、公共の場であっても、何かを視聴したり、プライベートなプロジェクトに取り組んだりするのに最適な方法の一つです。
しかし、自宅やオフィスなどでは、近くにいる人にも自分が見ているものを見られたい状況もあるでしょう。そんな時のために、visionOSはスクリーンミラーリングに対応しています。ヘッドセットの映像を別のiPhone、iPad、Mac、Apple TV、あるいはスマートテレビなどのAirPlay対応デバイスにブロードキャストできます。
必要なもの
Vision Pro のビューを外部の世界と共有するために必要なものはすべてここにあります。
AirPlay デバイス: iOS 17.2 以降を実行している iPhone 、 iPadOS 17.2 以降を実行している iPad 、 macOS Monterey 以降を実行している 2018 年以降のほとんどの Mac 、 Apple TV 第 2 世代以降、または AirPlay 対応のスマート TV またはディスプレイ。
同じ Wi-Fi ネットワーク: Vision Pro と受信デバイスが同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていることを確認します。
Bluetooth: Vision Pro と受信側の Apple デバイスで Bluetooth をオンにします。
AirPlay を有効にする:対象のディスプレイ デバイスで AirPlay レシーバー (または AirPlay) をオンにします。
- iOS: iPhone または iPad の「設定」>「一般」>「AirPlay と Handoff」に移動し、AirPlay レシーバーをオンにします。
- macOS:システム設定 > 一般 > AirDropとHandoff に移動し、「AirPlayレシーバー」をオンにします。macOS Monterey をお使いの場合は、「システム環境設定 > 共有」に移動し、「AirPlayレシーバー」のチェックボックスをオンにします。
- tvOS: Apple TV の「設定」>「AirPlay と HomeKit」に移動し、AirPlay がオンになっていることを確認します。
- スマートテレビ:設定方法はテレビのメーカーによって異なりますが、テレビ本体の設定画面で確認できるはずです。
ヒント: Vision Proの映像を異なるApple IDを持つiPhone、iPad、Mac、またはApple TVにキャストする場合は、「AirPlayを許可」を「同じネットワーク上のすべてのユーザー」または「すべてのユーザー」に設定してください。Vision ProとそのデバイスのApple IDが同じ場合は、 「現在のユーザー」を選択できます。
- 上記の要件に従っていることを確認してください。
- Vision Proを装着して上を見てください。下向き矢印アイコンをタップしてコントロールセンターを開きます。
- コントロールセンターアイコンをタップします。
- 2つの四角形の「ミラーリング」アイコンをタップします。iOSのコントロールセンターにある「スクリーンミラーリング」アイコンに似ています。
- iPhone、iPad、Mac、Apple TV、スマートTVなどのAirPlay受信デバイスを選択します。
注記:
- iOS、macOS、tvOS、またはAirPlayデバイスのAirPlay設定で「パスワードを要求」オプションをオンにしている場合は、パスワードを入力する必要があります。
- ビューの表示を開始するには、iPhone、iPad、Mac、Apple TV、またはスマート TV で Vision Pro からの画面ミラーリング要求を承認する必要がある場合があります。
ヒント:オーディオ出力を変更する必要がありますか? visionOS コントロール センターの [Mirror My View] オプションの下にある [Audio Routing] オプションを使用できます。
ビデオ出力品質が悪いですか?
Vision Proは外部ディスプレイで見るとぼやけて見える場合があります。これは、Vision Proからの動画を外部ディスプレイに最大720pの解像度でしか共有できないためです。残念ながら、1080pや4Kに解像度を上げることはできません。
ビュー共有中の通知を管理する
Vision Proの新着通知を外部ディスプレイに表示または非表示にすることができます。これを管理するには、visionOS設定アプリ>通知>画面共有に移動し、 「通知を許可」をオンまたはオフにしてください。
パスワードは外部ディスプレイに表示されません
Apple Vision Proの画面を外部ディスプレイにAirPlayで出力し、Vision Proでパスワードまたはパスコードを入力しても、外部ディスプレイには表示されません。これは、Vision Proのスクリーンショットや画面録画でパスワード入力画面が隠れているのと似ています。
保護された動画をミラーリングすることはできません
Vision Proのミラーリングを停止
Vision Proを装着した状態で、仮想ビューの上部にある緑色の下向き矢印アイコンをタップします。次に、 「ビューミラーリング」オプションの横にある「停止」をタップします。
関連して:
- iPhoneやiPadの画面をAirPlayまたはApple TVにミラーリングする方法
- iPhone、iPad、MacからMacにAirPlayで接続する方法
- MacのディスプレイをApple TVにミラーリングまたは拡張する方法