このステップバイステップのチュートリアルでは、Facebook モバイル アプリでニュースフィード内のすべての動画とストーリーを音声をオフにして自動再生できるようにする隠し設定について説明します。
Facebookのホームフィードにある動画が、無音で自動再生されずに音声がオンになっていることに気づいたことはありませんか?夜間や図書館などでFacebookを閲覧しているときに、タイムライン上の動画が突然大きな音で再生され始めると、非常に迷惑な状況になります。
この動作を変更し、自動再生される動画の音声をオフにする方法は次のとおりです。逆に、小さなスピーカーアイコンをタップしなくても動画を音声付きで自動再生したい場合は、そのように設定することも可能です。
Facebookで自動再生される動画の音声設定を変更する
- iPhone、iPad、または Android スマートフォンでFacebook アプリを起動します。
- ハンバーガーメニューアイコンをタップします。
- リストの下部にある[設定とプライバシー]をタップし、 [設定]を選択します。
- 次に、オプションのリストから「メディア」を選択します。
- 自動再生セクションを確認し、「動画はサウンド付きで開始」および「ストーリーはサウンド付きで開始」の横にあるスイッチをオフまたはオンにして、Facebook ホームページに表示されるすべての動画の自動サウンドを無効または有効にします。
ホームフィード動画の音声を無効にした場合、音声を聞くには動画をタップする必要があります。これらの動画の音声を有効にすると、クリップは音声がオンになった状態で再生され、タイムラインをスクロールすると音声がフェードイン/フェードアウトします。
モバイルデバイスのサウンド設定で動画の音量を調整できることを覚えておいてください。設定を無効にして動画の音量を無音にするには、iPhoneをサイレントモードに設定するだけです。また、デバイスのバッテリー残量が少なくなると自動再生が停止します。そのため、バッテリー残量が少なくなると、当然ながら音声もミュートされます。
これらのオプションはFacebookのデスクトップインターフェースでは利用できません。ただし、Facebookウェブ版でプロフィール写真をクリックし、 「設定とプライバシー」>「設定」 > 「メディア」に移動すると、 「クワイエットモード」オプションが表示されます。このオプションをオンにすると、動画の再生が強制的に低音量で開始されます。
ニュース フィード内の動画を最初から自動再生したくない場合は、Facebook アプリで動画の自動再生設定を変更する方法を説明するチュートリアルを必ず確認してください。
その他の Facebook のヒント:
- Facebookで友達と別れる方法
- アプリやパソコンからFacebookプロフィールをロックする方法
- Facebookアカウントを完全に削除する方法