AppleはPostmatesと提携し、Apple Storeアプリで当日配達サービスを提供するようです。MacRumorsが報じているように、同アプリではサンフランシスコ・ベイエリアの住民向けに当日配達オプションが表示され始めており、すでに数人が利用しています。
Postmatesをご存じない方のために説明すると、Postmatesは契約した配送業者のネットワークを運営し、地域密着型の配送サービスを提供する物流会社です。アメリカの主要都市約20都市で利用可能ですが、Appleのアプリ内注文は現在、カリフォルニア州サンフランシスコのみで利用可能となっているようです。
当日配送オプションが表示されている場合でも、お届け時間は商品とお近くのApple Storeでの在庫状況によって異なります。例えば、Apple TVの配送には4時間かかる場合がありますが、Lightningケーブルならわずか1時間でお届けできる場合があります。配送料は、注文量や価格に関わらず19ドルです。
全体的なプロセスは、かなり前から利用できているPostmatesでApple製品を直接注文するのと非常に似ています。注文が完了すると、配達員にテキストメッセージを送信したり、様々なリアルタイム追跡オプションにアクセスしたりできます。ちなみに、MacRumorsは注文から35分以内に受け取りました。
Apple Store アプリはここから無料で入手できます。
出典:MacRumors