TrollApps は、TrollStore ユーザーが iPhone または iPad にサイドロードして永続的に署名し、サードパーティ製アプリの検索とダウンロードに関して App Store のようなエクスペリエンスを模倣できる、新しくリリースされたアプリです。
App Storeと同様に、TrollAppsは利用可能なすべてのソフトウェアオプションを1つの便利な場所にまとめ、「入手」ボタンも備えており、ユーザーはタップするだけで選択したアプリをダウンロードできます。TrollStore経由でインストールできるアプリをユーザーがより簡単に見つけられるようにすることがコンセプトです。
TrollAppsを実際にテストしたところ、TrollStore対応アプリのインストールは確かに簡単になりましたが、いくつか機能不足を感じる点がありました。例えば、利用可能なアプリ一覧でアプリをタップしても情報が表示されないため、アプリのアイコンと名前を見て、そのアプリが何をするのかを推測するしかありません。
さらに、利用可能なアプリのリストはかなり限られていますが、TrollAppsが利用可能になった初日に過ぎないことを考えると、今後リストは増えていくと予想されます。例えば、sourcelocationのシステムカスタマイズアプリ「TrollTools」はTrollAppsのリストに載っていますが、競合するSoongyu Kwonの「Mugunghwa」アプリは載っていません。
Kwonとsourcelocationはここ数日、オンラインで騒動を巻き起こしていることは注目に値します。TrollAppsがTrollStoreユーザーにとってApp Storeのような現実的な体験を提供したいのであれば、両開発者の間で中立的な立場を取り、両方のパッケージを躊躇なくホストすることを期待します。現時点でMugunghwaが提供されていないのは、TrollApps開発者がまだ対応していないためである可能性があり、判断するには時期尚早です。
上記の不満点を除けば、TrollAppsはiPhoneやiPad向けのサイドローディング可能なアプリをより簡単に見つけ、利用できるようになることで、TrollStoreのユーザーエクスペリエンスを向上させる可能性を秘めているようです。TrollStore対応アプリがさらにリリースされるにつれて、アプリカタログがさらに充実していくことを期待しています。また、各アプリの詳細、できればスクリーンショットなども掲載されることを期待しています。
TrollApps は iOS および iPadOS 15.0 以降とのみ互換性があるため、iOS または iPadOS 14 デバイスをお持ちの場合は TrollApps を使用できないことに注意してください。
TrollAppsの詳細については、今朝共有された/r/jailbreakのリリース投稿をご覧ください。プロジェクトは開発者のGitHubページからダウンロードできます。
TrollStoreの新しいTrollAppsプラットフォームを試してみませんか?ぜひ下のコメント欄で、その理由をお聞かせください。