Mac

iPhone 17のディスプレイサイズと価格がリーク、噂のスリムモデルも

iPhone 17のディスプレイサイズと価格がリーク、噂のスリムモデルも

アップルは来年、大型の画面サイズを特徴とする4つの新しいiPhone 17モデルをリリースする予定で、その中には高価なiPhone 17 Slimと呼ばれる新しい超薄型モデルも含まれる。

iPhone 15 Pro Max と iPhone 17 Slim を横から見て、薄さを比較します。
スリムになりたい?プレミアム価格を覚悟してください!画像:Apple Explained/YouTube

iPhone 17 Slimは6.65インチディスプレイを搭載し、2025年モデルの新たなフラッグシップモデルとなる見込みです。価格は1300ドルからで、1200ドルのiPhone 15 Pro Maxと比べると最も高価なiPhoneとなります。

iPhone 17の全モデルにProMotionディスプレイが搭載される予定

他のモデルとしては、6.27インチディスプレイの標準iPhone 17、6.27インチディスプレイのiPhone 17 Pro、6.86インチディスプレイのiPhone 17 Pro Maxが含まれると言われています(今年のiPhone 16ラインナップには、6.3インチと6.9インチのデバイスが登場する予定です)。

4つのモデルはすべて低温多結晶酸化物技術(LTPO)を採用する予定で、2024年のすべてのiPhoneがProMotionテクノロジーをサポートすることになる。

ProMotionは、ダイナミックリフレッシュレートを10Hzから最大120Hzまで引き上げます。この技術はiPhone 14 ProとiPhone 15 Proで利用可能で、iPhone 17シリーズではついに全モデルに搭載されるようです。

以下の情報はWeiboのIce Universeアカウントから提供されたものです。

  • iPhone 17: 6.27インチ LTPOディスプレイ(799ドル)
  • iPhone 17 Pro:6.27インチLTPOディスプレイ(1,099ドル)
  • iPhone 17 Pro Max:6.86インチLTPOディスプレイ(1,199ドル)
  • iPhone 17「スリム」:6.65インチLTPOディスプレイ(1,299ドル)

リーカーによると、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxは、TSMCのN3Pプロセスで製造され、12GBの統合メモリを搭載した次期A19 Proチップを搭載するとのこと。Pro以外のモデルは、標準的なA19チップを搭載する見込みです。

「これは、iPhone 16シリーズと対照的だ。iPhone 16シリーズは、全機種に同じA18チップを搭載すると予想されている」とMacRumorsは指摘している。iPhone 17 Proは、以前の噂通り、3つの背面カメラすべてに48メガピクセルのセンサーを搭載するはずだ。

噂のiPhone Slimの機能

噂のiPhone 17 Slimに関しては、リーカーはハードウェア仕様に8GBのRAMとアルミニウム製の筐体を備えた通常のA19チップが含まれると示唆している。

「この情報は、Plusモデルの代替に基づいて単純に推測された可能性があり、新しいハイエンドモデルの仕様がProモデルよりも劣っているというのは奇妙に思える」とMacRumorsは説明している。

ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、厚さわずか5.1ミリでこれまでで最も薄いアップル製品であるM4 iPad Proは、業界で最も薄い携帯電話、腕時計、ノートパソコンの開発を目指すアップルの目標のほんの始まりに過ぎないと述べた。

同氏は、社内コードネーム「D23」で呼ばれる超薄型iPhoneが2025年に登場すると考えている。「大幅な再設計」により、そのようなデバイスは「大幅に薄くなる」はずだと彼は推測した。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.