Apple が Disney の Infinity 3.0 スターターキットの販売を開始してから 5 か月も経たないうちに、ミッキーマウス ハウスのインタラクティブ部門は、Infinity の Apple TV 版のサポートを中止することを決定しました。
ディズニー・インフィニティの公式掲示板にモデレーターが投稿したメッセージによると、「チームは現在、従来のゲームプラットフォームに注力している」ため、「Apple TV版のゲームをさらにアップデートする予定はない」とのこと。
その結果、ディズニー インフィニティ プラットフォーム向けに今後リリースされるフィギュアは、ソニーのプレイステーションやマイクロソフトの Xbox などの従来のゲーム機との互換性に重点を置いているため、Apple TV バージョンのゲームでは動作しなくなります。
「私たちは常に評価と変更を行っていますが、現時点ではApple TV版のゲームをさらにアップデートする予定はありません」とメッセージには書かれている。
この不幸な出来事の展開は、Infinity プラットフォームに何百ドルも投資してきた Apple TV 所有者を激怒させることは間違いないだろう。なぜなら、彼らはプレイを続けるために基本的に PlayStation 4 コンソールを購入しなければならなくなるからだ。
かつてアップルストアで販売されていたApple TV用のディズニー・インフィニティ・スターターパックには、第4世代のApple TV、SteelSeries Nimbusコントローラー、プレイセット、そしてスターウォーズのフィギュア2体が含まれており、ディズニーによれば「完全なディズニー・インフィニティ3.0体験」が可能だという。
出典: Disney、TouchArcade経由