iCloudキーチェーンに保存されたパスワードは、アプリやウェブサイトにログインする際に自動入力オプションとして自動的に表示されます。ただし、1Password、Dashlane、LastPassなどのサードパーティ製パスワードマネージャーを使用している場合は、ログイン時に認証情報を素早く入力するには、これらのアプリからの詳細入力を許可する必要があります。
このチュートリアルでは、iPhone および iPad 上のサードパーティのパスワード マネージャー アプリでパスワードの自動入力機能を有効にして使用する方法を説明します。
サードパーティ製アプリからのパスワード自動入力を有効にする
- デバイスの設定を開き、「パスワード」をタップします。
- 上部の「パスワードオプション」をタップします。
- まだ有効になっていない場合は、パスワードの自動入力のスイッチを有効にします。
- サポートされているパスワードマネージャーアプリとiCloudキーチェーンがリストに表示されます。タップしてパスワードマネージャーアプリにこの機能の使用を許可し、必要に応じてiCloudキーチェーンの選択を解除してください。
ユーザー名またはメールアドレスとパスワードを入力する必要があるアプリまたは Web サイトを開くと、パスワードの自動入力機能が起動します。
一部のアプリでは、アプリを開いて認証情報を入力すると、キーボード上部のQuickTypeバーにパスワードマネージャーアプリのログイン情報が表示されます。タップするだけで、情報がすぐに入力されます。
特にパスワード マネージャーとともに iCloud キーチェーンを有効にしている場合は、他のアプリの動作が異なる場合があります。
例えば、Microsoft Outlookにログインする際に、 QuickTypeバーのパスワードインジケーター(または鍵アイコン)をタップします。すると、iCloudキーチェーンとパスワードマネージャーの両方のオプションが表示されます。どちらかを選択すると、認証情報が表示されます。
パスワードの自動入力機能を使用すると、パスワード マネージャーで使用するお気に入りのソーシャル メディア、ショッピング、電子メール、その他の種類のアプリにすばやく簡単にログインできます。
関連のヒント:
- iPhoneとiPadに内蔵されている2要素認証コードジェネレーターを設定して使用する
- iPhone、iPad、Mac の iCloud キーチェーンのパスワードに安全なメモを追加する
- iPhone、iPad、Macで脆弱なパスワードや侵害されたパスワードを見つけて変更する方法