DNDProは、dba Technologiesによる新しい脱獄ツールです。特定のアプリの使用中に通知を制御できるようにすることで、iOSネイティブの「おやすみモード」機能を強化します。
DNDProは、標準の「おやすみモード」機能よりもきめ細かな制御が可能です。特定のアプリの使用中はすべてのアラートを無効にしたり、バナー通知のみを許可したりすることも可能です。
「Do Not Disturb」は気に入っているけれど、パワーユーザー向けの機能が足りないと感じているなら、DNDProはきっと興味をそそるはずです。機能の詳細を解説しますので、ぜひご覧ください。
DNDProをインストールすると、「設定」>「通知」>「おやすみモード」にある標準の「おやすみモード」設定が変更されます。新しいDNDPro設定には、専用の設定パネルリンクからアクセスすることもできますが、設定内容は標準設定と全く同じです。むしろ、DNDProは専用の設定パネルを省略すべきだったと思います。全く同じ情報が2つの別々の場所に表示され、ユーザーを混乱させる可能性が高いからです。
DNDProをインストールすると、「おやすみモード」の項目に2つの新しい設定が追加されます。「強制おやすみモード」と「バナーのみ表示」です。最初のオプション「強制おやすみモード」は、選択したアプリケーションが開いている間、すべての着信通知を抑制します。2つ目のオプション「バナーのみ表示」は、着信通知をアラートではなくバナーとして表示します。
新しい設定はそれぞれ、ユーザーが有効化したいアプリを個別にオン/オフにする必要があります。残念ながら、すべてのアプリをオン/オフにするオプションはなく、Springboardレベルでは通知を非表示にするオプションもありません。これらの機能が欠けているのは少し残念です。dba Technologiesがこれらの2つの機能を追加するように調整版をアップデートしてくれることを期待しています。
DNDProは現在CydiaのModMyiリポジトリから0.99ドルで入手可能です。iOS 6の標準DND機能をより細かく制御したい場合は、試してみる価値があるかもしれません。ただし、「Pro」の名にふさわしい機能がいくつか欠けている点も否めません。この調整について、ぜひ以下のコメント欄にご意見をお寄せください。