ニール・ヤングの過去の全作品がApple Music、Spotify、その他のストリーミングサービスに復活したとMusic Allyが報じている。ヤングは2015年7月に全てのストリーミングサービスから自身の楽曲を削除しており、その理由は金銭ではなく音質だとファンに語っていた。「放送やその他の配信形態史上最悪の音質で自分の音楽の価値が下がってしまうのは嫌だ」
ヤングはその後、Ponoブランドで自身のダウンロードストアと音楽再生ハードウェアを立ち上げました。そして今年4月、ストリーミング音楽への復帰を決意し、ジェイ・ZのHi-Fi Tidalサービスに自身の楽曲を追加しました。カナダの人気フォークシンガーである彼は、他のサービスへの楽曲復帰の決定について何も語っていませんが、ファンにとってその理由はおそらく重要ではないでしょう。
出典:ミュージック・アリー