Iphone

ついにSiriを使ってシャワーをオンにできるようになる

ついにSiriを使ってシャワーをオンにできるようになる

CES 2018において、MoenはWi-Fi対応シャワーシステムの最新アップデートを発表しました。U by Moenを使用すると、家中のどこからでもシャワーのオン/オフや正確な温度設定が可能になり、さらにSiri(HomeKit経由)とAmazon Alexaにも対応しました。

アップデートは2018年上半期にリリース予定です。階下にいても、Siriにシャワーをオンにしてと頼めば、自動的にシャワーが開きます。お子様がいる場合は、追いかけながらシャワーを温めてくれるので、さらに便利です。

オリジナルのショーシステムは、昨年同様に CES でも発表されました。

HomeKitコントロールでは、様々なシーンやプリセットを設定することもできます。例えば、Siriに「シャワータイム」のシーンを設定してもらい、バスルームの照明を暗くしたり、好みの温度でお湯を出したり、そしてもしあなたが私のガールフレンドなら、家のドアをロックしたりといったことも可能です。

残念ながら、Moen は HomeKit サポートの追加にハードウェア ルートを採用しました。

Appleはメーカーに対し、ソフトウェアによるサポート追加オプションを提供していますが、MoenはU by Moenの次世代版にAppleのMFiチップを組み込むことを決定しました。つまり、第一世代版をお持ちの方は、Siriコントロールを利用するには新しいシステムを購入する必要があります。

これらの高級シャワーシステムは少し高価です。次世代のU by Moenシャワーシステムには2つのバージョンがあり、2つのアウトレットモデルは1,160ドル、4つのアウトレットモデルは2,200ドルです。

iDownloadBlog の最新の CES 2018 報道をチェックしてください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.