Appleは本日、同社の数々の受賞歴を誇るデザインの軌跡を綴ったハードカバーの写真集を発表しました。「Designed by Apple in California」と題された本書は、スティーブ・ジョブズの追悼に捧げられ、1998年のiMacから2015年のApple Pencilまで、過去と現在の製品デザインの数百枚の写真を通して、Appleデザインの20年間を網羅しています。ジョニー・アイブ率いるデザインチームが使用した素材や技法についても解説したこの写真集は、明日よりApple.comおよびApple Storeにて199ドルまたは299ドルで販売開始となります。
「人類にとって素晴らしいものを本気で作ろうとするアイデアは、最初からスティーブの原動力だった。そしてそれは、アップルが将来を見据える上で、私たちの理想であり目標でもある」とアップルの最高デザイン責任者、ジョニー・アイブ氏は語った。
このアーカイブは、チームが長年にわたりデザインしてきた多くの製品を、さりげなく集めたものです。これらの製品がどのように、そしてなぜ存在するのかを理解する助けとなるとともに、あらゆるデザイン分野の学生にとってのリソースとして役立つことを願っています。
写真家アンドリュー・ザッカーマン氏が「意図的に簡素なスタイル」で撮影した約450枚の画像を掲載したこの本は、アップルのデザインプロセスと完成品を解説している。
この本の序文で、ジョニー・アイブは次のように説明しています。
これはデザインブックですが、デザインチームやクリエイティブプロセス、製品開発について書かれたものではありません。皮肉なことに、私たちの仕事を客観的に表現したものであり、同時に私たち自身をも表しています。私たちの仕事のやり方、価値観、関心、そして目標を説明しています。私たちは常に、言葉ではなく行動によって定義されることを望んできました。
私たちは、成功の度合いは様々ですが、一見すると何の苦労もなく実現できるものを定義しようと努めています。それは、あまりにもシンプルで、一貫性があり、必然的で、他に合理的な選択肢などあり得ないように見えるものです。
Appleが出版する本書は、特別に製本された特注の染色紙に、金箔加工されたマットシルバーの縁取りが施され、8色分解と低ゴーストインクを用いて印刷されています。「リネン装丁のハードカバー版は、8年をかけて開発されました」とAppleは記しています。
「Designed by Apple in California」は、明日11月16日水曜日より、オーストラリア、フランス、ドイツ、香港、日本、韓国、台湾、イギリス、アメリカのApple.comで、小サイズ(10.20インチ×12.75インチ)が199ドル、大サイズ(13インチ×16.25インチ)が299ドルで販売開始となります。
この本は販売されているアップルストアに展示されています。
米国では、「Designed by Apple in California」は、以下の小売店でご利用いただけます。ニューヨークのApple SoHo、Apple Fifth Avenue、Apple Upper East Side、Apple Williamsburg、Apple World Trade Center、ロサンゼルスのApple The Grove、サンタモニカのApple Third Street、シカゴのApple North Michigan Avenue、Apple Lincoln Road、ダラスのApple Northpark、サンフランシスコのApple Union Square、クパチーノのApple Palo Alto、Apple Infinite Loop。
米国以外のお客様は、ロンドンの Apple Regent Street および Apple Covent Garden、パリの Apple Opera、ベルリンの Apple Kurfürstendamm、香港の Apple ifc mall および Apple Canton Road、東京の Apple Ginza、および Apple Sydney から入手できます。
出典:アップル