この簡単なチュートリアルでは、iPhone、iPad、MacのApple Mailアプリでメール受信トレイの内容をフィルタリングし、探しているメールを素早く見つける方法をご紹介します。大量のメールを受信したときに、受信トレイを延々とスクロールする必要がなくなります。
Apple Mailアプリでフィルターを使用する
iOSとmacOSの両方の手順をご紹介します。これを使えば、受信トレイ内の未読メールをすべて表示したり、その他のフィルタリングオプションを選択したりできます。
iPhoneまたはiPadの場合
メールアプリで受信トレイをフィルタリングするには、アプリを起動し、いずれかの受信トレイを開きます。個別のメール受信トレイを使用することも、すべてのメールアカウントのコンテンツを表示する統合受信トレイを使用することもできます。
画面左下にある、三本線が入った小さな丸いボタンをタップしてください。これがフィルターボタンです。
ご覧の通り、フィルターボタンはデフォルトで受信トレイを既読/未読メッセージでフィルタリングします。受信トレイの使い方によっては便利な場合もありますが、必要に応じてフィルタリング方法をさらにカスタマイズすることもできます。
フィルタリング オプションをカスタマイズする:これを行うには、アプリの下部バーの中央にある「Filtered by:」をタップすると、さらに多くのフィルタリング オプションが表示されます。
フィルタリングできる項目は次のとおりです。
- メッセージが未読かどうか
- メッセージにフラグが付けられているかどうか
- メッセージがあなた宛てに届いたとき
- メールにCCされている場合
- メッセージに添付ファイルがある場合
- メッセージがVIP連絡先からのものである場合
- もしメッセージが今日送られたなら
これらのフィルタリング オプションを使用すると、重要なものを選ぶためにすべてのメッセージを確認する必要がなくなり、本当に確認する必要があるメールに集中するためのさまざまな方法を利用できます。
大量のスパムメッセージを受け取ったり、同じアプリで複数のメール アカウントを使用したりしている人にとっては、フィルタリングによって多くの時間を節約できます。
Macの場合
Apple Mailアプリを開き、左側のサイドバーからメールの受信トレイを選択します。その後、「フィルター」ボタンをクリックすると、すべてのメールが未読順に並び替えられます。
別のフィルタリング オプションを選択するには、上部のメニュー バーから[表示] > [フィルタ]をクリックし、オプションを選択します。
ヒント: [フィルター] ボタンをクリックする代わりに、[表示] > [フィルター] > [メッセージ フィルターの有効化/無効化]をクリックするか、 Command + Lを押してフィルターのオン/オフを切り替えることもできます。
メールフィルタリングオプションを頻繁に利用する予定ですか?
メール アプリに関するその他のヒント:
- iPhone、iPad、Macのメールアプリでメールアカウントの名前を変更する方法
- iPhoneとiPadのメールアプリでメールボックスを編集、整理、非表示にする方法
- iPhone、iPad、Macでメールのリマインダーを受け取る方法