Iphone

自動ロック解除により、パスワードを入力せずにMacにログインできます

自動ロック解除により、パスワードを入力せずにMacにログインできます

Apple WatchでMacを自動ロック解除

Appleは月曜日のWWDC 2016で、Mac向けの次期オペレーティングシステムmacOS Sierraの主要な新機能を発表した。これにより、これまでよりも簡単にMacにアクセスできるようになる。

「自動ロック解除」と呼ばれるこの機能は、モバイル デバイスと Mac 間の継続性機能を拡張したものです。

Auto Unlock を使用すると、Mac を起動するたびにロック画面からパスワード入力インターフェイスが表示されるのではなく、認証されたデバイスを所持している限り、つまり Apple Watch を装着している限り、Mac にアクセスできます。

Apple Watchを装着しているときは、最近外していない限り、すでに認証されています。実際に外すまで認証された状態が維持されます。

Apple Watchはすでに、内蔵パスコードではなくiPhoneのTouch IDを使って認証できます。つまり、Touch IDはMacの認証にも積極的に影響を与える可能性があります。ただし、MacIDのようなサードパーティ製のApp Storeアプリのように、iPhoneやiPadのTouch IDを使ってMacを直接ロック解除する必要はないことに注意してください。

パスコードを入力するか、iPhoneのTouch IDを使ってApple Watchを認証したら、あとはApple Watchを装着したままにしておくだけです。MacのBluetooth範囲内に入ると、自動的にロックが解除されるので、パスワードを入力しなくてもMacを使い始めることができます。

その後、Macにロック解除されたことを示す通知が表示されます。「閉じる」ボタンが表示されるので、通知を閉じてコンピュータをすぐに使用できます。

これはMacにアクセスする非常に安全な方法です。認証済みのApple Watchを装着していない限り、Auto LockはMacのロックを解除しません。Apple Watchを装着していても認証されていない場合は、Macのロックを解除できないのでご安心ください。

これはApple Watch限定の機能のようですので、Apple Watchをお持ちでない場合は自動ロック解除はできません。また、サードパーティ製のスマートウォッチを使ってMacのロックを解除することもできません。

Auto Unlock を使って Mac にアクセスするのが楽しみですか?コメントでシェアしてください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.