今週初めに、iPhoneにコピー&ペースト機能をもたらす素晴らしいアプリ、Clippyについて投稿しました。Clippyは大好きです。シンプルで、まさにあなたが求めていることを叶えてくれます。ただ、Safariからテキストをコピーできないのは残念ですが、まあ、あまり頼みすぎるのも仕方ないですね…。
本日より、Clippy と同じ機能を持つコピー/貼り付けアプリケーション hClipboard が Cydia で利用可能になりましたが、使用が少し難しくなります…
hClipboardをインストールする前に、Cydiaの「詳細情報」タブでこのアプリについて調べてみました。使い方の説明があまりにも多くて、少し圧倒されました。私はテクノロジーに関してはかなり詳しい方だと思っているので、説明は読まずに、とりあえず自分で何とかなるだろうと思って試してみることにしました。
アプリをインストールして、メールアプリを開いて試してみました。ところが、どうすればいいのかさっぱり分かりませんでした。オンラインで簡単に説明を読んだのですが、正直言ってやる気が出ませんでした。私にとって、アプリは原始人でも使えるほどシンプルであるべきです。このアプリは、私にとってあまりにも手間がかかりすぎました。説明を読めばすぐに使えるはずなのに、なぜかやりたくないのです。
それは残念ですね。私が読んだところによると、hClipboard はかなり良いアプリのようですから... 私も Clippy を使い続けます!
更新: 昨夜は眠れなかったので、hClipBoard を少し試してみたところ、とても簡単に使えることが分かりました。
- テキストのコピーを開始したい場所にカーソルを置き、「ここから選択」アイコンを押すだけです(上の画像を参照)。
- 次に、テキストのコピーを終了したい場所にカーソルを置き、同じアイコンを押して「ここまで選択してコピー」します。
- これで完了です。テキストがクリップボードにコピーされました。
- 上記の手順を複数回繰り返すと、クリップボードに複数のセクションをコピーすることができます。
- これで、テキストをどこかに貼り付けたいときは、クリップボード上のこのテキストをタップするだけです。
定期的に貼り付けるテキストのテンプレートを作成することもできます。これは、たとえば電子メールの署名に非常に便利です。
hClipBoard は間違いなく Clippy より優れており、実際に試してみた結果、これが私の新しいお気に入りのコピー/貼り付けアプリであることがわかりました。
コメント欄でアプリの使用感を教えてください。