Iphone

カメラアプリの3D Touchショートカット

カメラアプリの3D Touchショートカット

iPhone 6s カメラライフスタイル画像 001

素晴らしい写真を撮るチャンスが訪れたときは、本能的に iPhone を手に取り、カメラ アプリを起動してシャッターボタンを押します。

でも、カメラのモードを間違えていることが何度もありました。ある時は、素晴らしい写真を撮るはずが、動画を撮っていることに気づいたり、隣の犬がフリスビーをキャッチして飛び跳ねているところをちょっと撮りたいのに、自撮りをしてしまったり。

3D Touchは、撮影の最中にこうした邪魔な要素を避けるのに役立ちます。3D Touchのショートカットとジェスチャーを少し活用すれば、iPhoneユーザーはもう二度と大切な瞬間を逃すことがなくなるでしょう。

3D Touchを使えば、ホーム画面からセルフィーを撮ったり、動画撮影を開始したり、カメラアプリを離れずに撮影した写真を確認したり、軽く押すだけでLive Photosを再生したりと、様々な機能が使えます。このチュートリアルでは、iPhoneの写真撮影ファン向けに、Appleの内蔵カメラアプリで利用できる3D Touch対応の拡張機能をすべてご紹介します。

ホーム画面から自撮り写真を撮ったり、ビデオ撮影を開始したりできます

3D Touchを使えば、カメラアイコンを押せば、動画撮影、自撮り、カメラモードへの切り替えが簡単にできます。表示されるショートカットメニューには、自撮り写真QRコードスキャン動画録画のオプションがあります。

カメラアプリの3Dショートカット

「自分撮り」ショートカットはカメラ アプリを起動し、iPhone の前面カメラを有効にするので、シャッター ボタンをタップするだけですぐに自分撮りを撮影できます。

「写真を撮る」ショートカットはカメラを起動し、iPhone の背面カメラをアクティブにして、デフォルトの写真モードで高解像度の画像を撮影できるようにします。

QR コードのスキャンのショートカットを使用すると、基本カメラが起動してコードをキャプチャすることもできます。

ビデオ録画のショートカットを使用すると、カメラの標準ビデオキャプチャ モードに直接移動できます。

関連: HDR写真の重複をオフにしてスペースを節約する

撮影した写真を確認、編集、共有、お気に入りに追加、削除できます

写真を撮るたびに、写真アプリを起動しなくても、すぐに写真を確認できます。カメラアプリの左下隅にある写真のサムネイルをタップするだけです。カメラアプリに戻るには、「完了」ボタンをタップする必要があります。つまり、合計2回のタップが必要です。3D Touchを使えば、1回のジェスチャーで、新しい写真を撮りながら、すでに撮影した写真をプレビューできます。

3Dタッチカメラの画像プレビュー

カメラのサムネイル画像を押すと、最後に撮影した写真がポップアップ表示され、スクラバーで以前に撮影した写真に移動できます。指を離さずに左右にスワイプすると、以前撮影した写真を確認できます。指を離すと、引き続き写真を撮影できます。

写真のプレビューをスクラブする

写真を開くには、少し深く押し込むと、上図のようなカメラのダークな編集インターフェースが開きます。そこから、写真を共有、編集、お気に入りに追加、削除できます。カメラに戻るには、「完了」をタップするか、「すべての写真」をタップして写真アプリ内のすべての写真を表示します。

3D Touch の写真プレビューは横向きモードでも機能します…

カメラアプリの3D Touchショートカットの横向きプレビュー

ライブフォトを再生する

厳密にはカメラ アプリの機能ではありませんが、iPhone ユーザーは Live Photo のサムネイル画像を押して再生できます (デバイスに 3D Touch が搭載されていない場合は、Live Photo をタッチして押し続けます)。

ライブフォト

また、ロック画面の壁紙として Live Photo を設定すると、ロック画面でディスプレイを押すと Live Photo の壁紙を再生できます。

関連する3D Touchチュートリアル

次の 3D Touch のヒントとコツも興味深いかもしれません。

  • iPhoneのメッセージアプリに3Dタッチショートカットが11個追加
  • Safariの3Dタッチでブラウジングの生産性を高める9つの方法
  • メールにおける3Dタッチのショートカット
  • iPhone用iBooksの6つの3D Touch機能
  • 意外と知らない3Dタッチの5つのヒント

ぜひ、お気に入りの 3D Touch ショートカットについて教えてください。また、独自の 3D Touch のヒントやコツを、下のコメント セクションで共有してください。

チュートリアルの投稿は [email protected]までお送りください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.