Iphone

HTC、Appleをほぼあらゆる点で提訴

HTC、Appleをほぼあらゆる点で提訴

特許をめぐる冷戦は一体いつ終わるのだろうか? 私たちも常にそう自問自答しています。最新の特許争いでは、HTCがAppleを相手取り、ほぼ全ての特許を侵害していると主張しています。

HTCはAppleデバイスの販売差し止め命令を求めており、Android対応端末メーカーであるHTCは損害賠償を求めて訴訟を起こしている。どうやら誰かがAppleの「フォートノックス」に侵入しようとしているようだ…

TechCrunchは次のように報じている。

HTCは、デラウェア州の米国地方裁判所に訴訟(警告:PDF)を起こしました。Appleが法律用語で「Apple製品」と呼ぶ製品の製造によって、HTCの特許3件を侵害していると主張しています。対象製品のリストは、控えめに言っても膨大で、「パーソナルコンピューター、モバイル通信機器、ワイヤレスプリンター、ワイヤレスストリーミング対応テレビ、ワイヤレスネットワーク機器、ポータブルデジタル音楽・動画プレーヤー」などが含まれています。つまり、  Appleが製造するほぼすべての製品が、 HTCが保有する特許を侵害しているということになります。

AppleはすでにSamsungとの熾烈な模倣訴訟を繰り広げており、HTCもこの訴訟に参戦する意向のようだ。HTCはMacプラットフォームとiOSデバイスを訴訟の標的としており、Appleはクパチーノの法務チームが総動員できるあらゆる法的手段を駆使して反撃するだろう。

Apple には HTC を完全に買収できるだけの資金があることを考えると、HTC がこのような大胆な行動に出て、広範囲にわたる特許侵害で Apple を訴えるのは少々意外だ。

この特許戦争はまだ始まったばかりだ。これから法廷劇が繰り広げられるだろう。

おそらく、Apple は Google、Motorola HTC を買収してすべてを終わらせるべきだろう。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.