Iphone

トヨタは方針を撤回し、現在はApple CarPlayの導入を計画していない

トヨタは方針を撤回し、現在はApple CarPlayの導入を計画していない

アップルカープレイ

トヨタはニューヨークタイムズの記事で、昨年CarPlayサポートを発表した最初のパートナーの1社であったが、現在は米国で販売するどの車種にもCarPlayを提供する予定はないと明らかにした。

トヨタの先進技術コミュニケーション部門のナショナルマネージャー、ジョン・ハンソン氏はニューヨークタイムズ紙に対し、トヨタはアップルとは頻繁に協議しているものの、現時点では米国でCarPlayを採用する計画はないが、将来的に必ずしも採用を否定するわけではないと語った。 

「いずれはそうなるかもしれませんが、現時点ではそうした機能には自社製のプラットフォームを使うことを優先しています」とハンソン氏は述べた。また、現在実装中のAndroid Autoの可能性についても否定した。

ハンソン氏は、自社車へのCarPlayの国際展開についてはコメントしなかった。2014年3月、同社は英国版ブログで、2015年までにCarPlayを搭載した最初の新型車を発売する予定であると発表していたが、すぐに「Apple CarPlayがトヨタ車に搭載されるかどうか、またいつ搭載されるかについては、まだ発表していません」と撤回した。

Appleが2013年に発表したCarPlayは、Lightning対応のiPhone(現在はiPhone 5、5C、5S、6/6 Plus)で動作し、ユーザーは車内のダッシュボードからSiriのEyes Freeモード、Appleマップ、電話、音楽、iMessageにアクセスできます。複数の自動車メーカーが既にAppleの車載イニシアチブへの対応を表明しています。

日曜日に公開されたニューヨークタイムズの記事は、次期車のダッシュボードをめぐる Apple と Google の競争について詳しく取り上げた読み応えのある記事です。

出典:ニューヨーク・タイムズ

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.