Iphone

iPhoneからiMessageの代わりにSMSを送信する方法

iPhoneからiMessageの代わりにSMSを送信する方法

iPhone から、同じく iPhone を使用している友人や家族に iMessage ではなく標準の SMS テキスト メッセージを送信する方法を学びます。

iMessageよりもSMSを好む

SMSは、iOS、Android、ベーシックフィーチャーフォンなど、すべてのスマートフォンでサポートされているキャリアベースのメッセージングサービスです。インターネット接続なしでも利用でき、あらゆるプラットフォームと電話番号で利用できます。

一方、iMessageはiPhone、iPad、Mac、Vision Proで利用できるApple限定のサービスです。Wi-Fiまたはモバイルデータ通信が必要で、Appleデバイスを使用しているユーザーのみが送受信できます。つまり、Androidスマートフォン、Windows Phone、またはベーシックフィーチャーフォンを使用している友人や家族にiMessageを送信することはできません。

iOSメッセージアプリ

SMS と iMessage はどちらも、iPhone に組み込まれている Apple メッセージ アプリ内で動作します (下の左側の画像)。

会話画面では、SMS テキストは緑色のチャット バブルとして表示され、iMessage は青色のチャット バブルで表されます (下の右側の画像)。

iPhone のメッセージ アプリで、SMS が緑の吹き出しとして表示され、iMessage が青いチャット吹き出しとして表示される

関連:  iPadまたはMacからSMSを送信する方法

iPhone から iPhone ユーザーにメッセージを送信するとどうなりますか?

メッセージ アプリを開いて、iPhone を持っている (そして携帯電話番号またはメール アドレス経由で iMessage を有効にしている) 別の人にテキストを送信すると、そのテキストは自動的に iMessage として送信されます。

送信するテキストがiMessageであることは、入力ボックスに「iMessage」が表示されていれば、送信する前から分かります。また、送信後に青いテキストバブルが表示されるので、iMessageであることを確認できます。

メッセージ入力ボックスのiMessageとiPhone上の青いiMessage送信済みメッセージ

iPhone ユーザーに iMessage ではなくテキストメッセージを送信するのはなぜでしょうか?

iMessage には、確実に配信される、開封確認機能がある、写真、ビデオ、ステッカー、PDF などを送信できるなどの利点がありますが、次のような状況では通常の SMS を送信するほうがよい場合があります。

  • インターネット接続が悪く、iPhone が iMessage の送信に失敗します。
  • ユーザーがiPhoneでインターネットをオフにしているため、iMessageが配信されていないのに、どうしても連絡を取りたい場合、iMessageを送信してユーザーがWi-Fi/モバイルデータ通信をオンにして配信されるのを待つのではなく、すぐに配信されるSMSを送信できます。
  • 受信者が現在Wi-Fiやモバイルデータにアクセスできないことが分かっています。例えば、母が田舎の実家に遊びに来た時、Wi-Fiが使えないこと、そしてモバイルデータ通信が不安定なことが分かっています。そこで、iMessageではなく、通常のSMSを送信します。同様に、相手が外出中の場合、モバイルデータ通信の電波が弱く、SMSしか使えない可能性があります。

iMessageの代わりにSMSを送信する

1) iPhone でメッセージ アプリを開き、既存の iMessage 会話に移動する、または作成ボタンをタップして新しい会話を開始します。

2)言いたいことを入力して青い矢印アイコンを押します。

iPhoneからiMessageを送信する

3)次に、送信した iMessage をタッチして長押しし、「テキストメッセージとして送信」をタップします。

iPhoneのメッセージアプリでテキストメッセージとして送信する

この iMessage (青色) は、SMS テキスト メッセージ (緑色) として送信されます。

iMessage を iPhone から SMS に変換して送信する

当然ながら、これは機能しません。iMessageが既に送信済みの場合、「テキストメッセージとして送信」オプションは表示されません。公平を期すために言うと、この状況ではSMSとして送信する必要すらありません。伝えたい内容が既に受信者に届いているのであれば、再送信する意味がないからです。

受信者がメールアドレスを使ってiMessageを設定している場合、「テキストメッセージとして送信」オプションは表示されませんのでご注意ください。この場合、テキストを長押しすると「メールアドレスに送信」と表示されます。

iMessageをSMSとして送信した後

上記の手順に従ってiMessageをSMSとして送信すると、iPhoneはiMessageではなくSMSで送信したいと認識します。そのため、SMSに切り替わり、メッセージ入力欄に「テキストメッセージ」と表示されます。これで、この相手に送信するすべてのメッセージは、iMessageではなくSMSとして自動的に送信されるようになります。緑色の吹き出しで確認できます。

iPhoneのメッセージ入力ボックスでのテキストメッセージ
1 つの iMessage を SMS として送信すると、iPhone は自動的にこの相手に SMS テキスト メッセージを送信するように切り替わります。

この相手にiMessageを再び送信したい場合は、メッセージアプリを強制終了して再度開きます。その後、相手のチャットを開くと、メッセージ入力欄に「 iMessage 」と表示されているはずです。

iPhoneのメッセージアプリを強制終了する
iPhone のメッセージ アプリを強制終了します。

入力ボックスに「テキストメッセージ」と表示されている場合は、次の手順に従ってください。

  • メッセージ アプリを強制終了して再起動する操作を数回試してください。
  • iPhoneの電源をオフにして、再度オンにします。
  • 他に方法がない場合は、送信済みのSMSメッセージを相手の会話画面から削除し、メッセージアプリを強制終了してから再度開いてください。これでiMessageに戻るはずです。
iPhoneからiMessageの送信に戻るにはSMSを削除してください
左の画像:SMSのテキストを削除します。右の画像:この相手に対してiPhoneが再びiMessageに切り替わります。

iPhoneでメッセージを自動的にSMSとして送信するように設定する

iOSの「設定」 > 「アプリ」 > 「メッセージ」に移動し、 「SMSとして送信」または「テキストメッセージとして送信」をオンにします。これにより、iMessageが利用できない場合、iPhoneは自動的にメッセージをSMSとして送信するようになります。

iPhoneのメッセージアプリの設定でSMSとして送信する

SMSを送信するメリット

iMessage の代わりに SMS を送信する理由としては次のようなものがあります。

  • インターネット接続は必要ありません。
  • 受信者がインターネットに接続していなくても配信されます。
  • 携帯電話の信号が非常に弱い場合でも、SMS を送信できます。
  • iPhone や Apple 以外の携帯電話など、あらゆる携帯電話間で送受信できます。

料金

iMessageは、世界中のすべてのAppleユーザー間で無料で送受信できます。Wi-Fiまたは携帯電話のデータ通信料を除き、料金はかかりません。

同様に、米国および世界のほとんどの通信事業者は無料SMSを提供していますが、必ずしもそうとは限りません。例えば:

  • 1 日あたりまたは請求サイクルあたり 100 件の SMS という制限が毎日ある場合があります。
  • ご購入いただいたプランがSMSに対応している場合のみ、SMSの送信が可能な場合があります。一部の格安プランでは、SMSの受信のみ可能で、送信はできない場合があります。
  • 別の国または国内の別の州でローミング中に SMS を送受信すると、料金が発生する場合があります。

そのため、ご利用の通信事業者(AT&T、Verizon、T-Mobile、Cricket、Vodafoneなど)のウェブサイトまたはアプリで、必ずご確認ください。また、携帯電話プランの購入時や契約更新時に、通話、データ、SMSの特典が利用できる場合もあります。

また、こちらもご覧ください: iPhoneとiPadのメッセージアプリに関する65以上のヒントとコツ

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.