Iphone

HomePodの使い方

HomePodの使い方

この記事では、音楽や映画鑑賞のニーズに応えるメインスピーカーとして、家にあるさまざまな HomePod をどのように使用しているかについて説明します。

2つのHomePodのクローズアップ

私はオーディオマニアではありませんし、インターネットでオーディオマニアを演じるわけでもありません。良い音とは何かを説明することはできませんが、悪い音は聞けば確実に分かります。HomePodは最初から、私にとって多くの要件を満たしていました。以前使っていたかさばる高価な5.1chサラウンドサウンドシステムよりも音質が良く、使いやすく、見た目もはるかに美しいです。

私は、ステレオペアとしてセットアップされた 2 台の HomePod にサウンド出力をデフォルト設定できる、tvOS の便利な機能を活用してきました。

最初は2つのスピーカーのペアリングとその維持に多くの問題があり、使いこなすのがそれほどスムーズではありませんでしたが、最終的に新規インストールですべてが解決し、それ以来、このセットアップで全く問題が発生したことはありません。今のところ、このセットアップに完全に満足しています。

サウンドシステムとしてHomePodをペアリングした理由

私がそれを選んだ理由はいくつかあります。

まず最初に断っておきますが、65インチテレビの真下にSonos Beamサウンドバーを設置して、それなりに試してみたつもりでした。見た目はイマイチでしたが、サウンド体験にはすぐにがっかりしました。部屋全体に響き渡る、温かみのある重低音は全く感じられませんでした。様々な映画で何度か試してみたところ、Sonos Beamは私のサウンドに関する基本的なニーズを全く満たしていないことがすぐに分かりました。設置から数時間後、返品ラベルが印刷され、デバイスは箱に戻されました。

それから、800ドルから始まるSonos Arcも少し調べてみました。Beamより音質はずっと良いかもしれませんが、テレビの下に置くと見た目はBeamと同じくらい、あるいはそれ以上にダサいかもしれません。HomePodをまず試してみたかったので、購入には踏み切りませんでした。

価格と見た目は私にとって非常に重要です。すでにHomePodを2台(リビングとキッチンに1台ずつ)持っていて、音楽を聴くためだけに使っていました。そこで、テレビの視聴はすべてApple TVで行っているので、ステレオペアにしてメインのテレビサウンドシステムとして使えるのではないかと思いつきました。

初期セットアップは素早く簡単で、音質が私のニーズを満たしているだけでなく、見た目も美しいことが確認できました。HomePodは部屋の隅、テレビ画面から離れた場所に置くだけで、まるでジョニー・アイブ自身が装飾したかのようなリビングルーム(白く明るく、ミニマルでありながら居心地の良い空間)に溶け込みます。

結局のところ、HomePodを2台既に持っていたため、このセットアップに追加費用はかかりませんでした。仮にHomePodを2台定価で買い替えたとしても、Sonos Arcよりも安く済んだはずです。

それはただ機能する

前にも言ったように、最初の設定は少し不安定でしたが、いくつかの基本的なトラブルシューティングを行った後、それ以降は問題は発生していません。

私にとって、このセットアップは、設定したら忘れて、毎日楽しめるものの完璧な例です。

ある日はテレビをつけ、Apple TVもつけ、あとは音のことなど考えずに過ごしていました。すると自動的にステレオから音が流れ、妻と私を惑わせるほどの素晴らしいサウンドが聞こえてきました。

音質がすごく良いので、映画やテレビ番組の音が、まるで自分の部屋にいるかのように聞こえます。ドアをノックする音や、背後で誰かが話している音、あるいは飛行機が飛んでいる音かもしれません。まるで自分の部屋で起こっているかのように錯覚してしまうこともありますが、実際にはテレビの中、いやHomePodの中だけで起こっているのです。

HomePod を Apple TV スピーカーとして使用する際に映画やテレビ番組のセリフが聞き取れない場合は、俳優のセリフを聞き取りやすくする便利な「セリフ強調」オプションがあります。

音 vs 知性

HomePodをデフォルトのサウンド出力として使用していないときは、音声コマンドで使用しています。マルチユーザー音声認識のおかげで、家族も音声コマンドで使用しています。HomePodに関しては、これがずっと議論の的になってきています。というのも、Siriが最悪だからです。Siriをどう評価しようと、どう使おうと、Siriは最悪で、私の考えは変わりません。長年かけて、Siriに慣れてきたのです。

つまり、2018年に初めてHomePod第1世代を購入した理由は、スマートさが理由ではなかったということです。iPhoneやiPadのSiriより賢くないのは分かっていました。繰り返しますが、その点は随分前に受け入れました。しかし、価格に見合った音質であること、そしてこのスピーカーは他のApple製品と相性が良く、しかも家の中で見栄えが良いことは分かっていました。その点については、全く間違っていませんでした。

HomePodはメディアニーズに応えるだけでなく、便利な機能も備えています。例えば:

  • HomePodは、Apple TVをスピーカーとして使う際に「Hey Siri」機能を追加します。これにより、リモコンのSiriボタンを長押ししなくても、テレビでSiriを使えるようになります。
  • HomePod 第2世代とHomePod miniには、部屋の温度と湿度を知らせてくれるセンサーが内蔵されています。
  • HomePod は、スマート HomeKit アクセサリをリモート制御するための、信頼できるホーム ハブとしても機能します。

私の家の他のスピーカー

キッチンのHomePodの代わりにSonos Moveを購入しました。このデバイスを選んだのは、簡単に持ち上げて裏庭に持ち出せるようにしたかったからです。

音質はHomePodほど満足できるものではありませんが、Moveは素晴らしい仕事をしていると感じています。音質は素晴らしく、持ち運びやすく、バッテリーも長持ちし、充電ドックも付属し、Amazon Alexaにも対応しており、場合によってはSiriよりも優れていることもあります。

認証情報を入力すれば、AlexaはApple Musicの曲を何でも再生してくれます。基本的な質問にも答えてくれたり、複数のタイマーを設定したり、まあ、スマートスピーカーに求めているのはほぼこれだけです。この購入に満足していますか?もちろんです。

娘の誕生日にもらったHomePod miniも持っています。作りは美しいのですが、フルサイズのHomePodから乗り換えると音質は劣ります。でも、たったの99ドル!せっかくの贅沢はできませんからね!HomePod miniを自分で買うかって?まずないと思います!

ここからどこへ行くのですか?

最後に、HomePod にあればよかったと思う点をいくつか挙げてみます。

より優れたSiri

HomePod はすでに素晴らしいのですが、新しいモデルでは強化された Siri と Apple Intelligence のいくつかの側面を利用できるハードウェアが搭載されることを期待しています。

AirPlay 3?

Apple が AirPlay サポートをさらに外部の企業に開放し、これまで Apple しかできなかったことを外部の企業でもできるようにしてくれることを期待しています。

Sonos製品にAirPlay 3が実装され、4台のSonosスピーカーをApple TVのデフォルトのサウンド出力として使えるようになることを想像してみてください。まるでステレオ接続されたHomePodのようですが、Sonos(あるいは他のスピーカーブランド)で動作します。

これは必ずしも悪いアイデアではありません。AppleがHomeKitで行っていることとそれほどかけ離れているわけではありません。他社が活用できる遊び場を提供しているのです。AirPlay 3は、その遊び場をさらに広げる可能性を秘めています。

Macの問題を修正

HomePodはiPhone、iPad、Apple TVでは問題なく動作します。しかし、Macでスピーカーとして使用すると、接続に問題が何度か発生しました。ソフトウェアアップデートで修正されることを願っています。

バッテリーを追加する

HomePod miniにバッテリーを追加したり、バッテリー駆動の新しいバージョンを導入したりするのは素晴らしい機能だと思います。そうすれば、自由に移動させて庭で使うことができます。

Androidサポート

Wi-FiネットワークがなくてもiPhoneからHomePodにAirPlayで接続できるのが本当に嬉しいです。でも、他の家族がAndroidスマートフォンでHomePodをスピーカーとして使えたらいいのにと思うことがよくあるんです。HomePodをBluetooth接続できるようにすれば、もっと素晴らしい機能になると思います。HomePodをAirPodのように他のデバイスで使えない理由が私には理解できません。

結局のところ、HomePodはただのスピーカーであり、他のAppleデバイスとの連携の良さがHomePodを際立たせている。しかし、Appleがもう少しオープンになって、他社がHomePodの成功を後押ししてくれるようになれば、誰にとってもWin-Winの関係になるかもしれない。

どう思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.