Iphone

KGI:iPhone 7はiPod touch並みの薄さになる

KGI:iPhone 7はiPod touch並みの薄さになる

iPhone 7 コンセプト ヤセル・ファラヒ 001

KGI証券のアナリストで、最も信頼できるAppleアナリストのミンチー・クオ氏は、月曜日の顧客向けメモの中で、Appleの2016年型iPhone(「iPhone 7」と呼んでもいい)は現行のiPhone 6よりもさらに薄くなるだろうと述べた。

AppleInsiderに提供されたレポートによると、iPhone 7は最近リリースされた第6世代のiPod touchと同じくらい薄く、iPad Air 2とほぼ同じサイズになるという。

現世代の iOS デバイスの厚さを簡単に見てみましょう。

  • iPod touch 第6世代 — 0.24インチ (6.1 mm)
  • iPad Air 2 — 0.24インチ (6.1 mm)
  • iPhone 6 — 0.27インチ (6.9 mm)
  • iPhone 6 Plus — 0.28インチ (7.1 mm)

クオ氏によると、iPhone 7の厚さは6.0mmから6.5mmの間になる見込みです。彼の予測が正しければ、AppleはiPhone 7に、iPhone 5以降のすべてのiPhoneで採用されているインセル方式のディスプレイを搭載する可能性が高いでしょう。この方式では、タッチスクリーンセンサーが液晶ディスプレイ自体に一体化されています。

これは、2016年のiPhoneが、Appleが初代iPhone、iPhone 3G、iPhone 3GS、iPhone 4で使用していたガラスオンガラスパネル技術に戻ることを示唆する、憶測に基づくサプライチェーンレポートとは対照的だ。

iPhone 7 コンセプト ヤセル・ファラヒ 002

ガラス・オン・ガラス基板は、層を省くインセルディスプレイよりも薄型です。一方、ガラス・オン・ガラスパネルは、超高解像度画面と画面端でのマルチタッチ性能の向上を実現したベゼルレスiPhoneの実現につながる可能性があります。

それでも、来年のiPhoneには4K以上の解像度を備えたディスプレイは搭載されないだろう。AppleはForce Touchセンサーをガラス・オン・ガラス技術に切り替えたいと考えているが、実現にはおそらく数年かかるだろう。

クオ氏はまた、Appleとそのサプライヤーがこの技術に多額の投資をしているとみられるため、iPhone 7には、今後発売されるiPhone 6sやiPhone 6s Plusのリフレッシュ版と同様のForce Touch技術が搭載されると主張している。

3D デザイナー Yasser Farahi による iPhone 7 のコンセプト。

出典:AppleInsider

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.