Iphone

PopSocketsの新しい「PopGrip AirPodsホルダー」はケースとしてもグリップ/スタンドとしても機能します

PopSocketsの新しい「PopGrip AirPodsホルダー」はケースとしてもグリップ/スタンドとしても機能します

PopSockets はここ数年でアクセサリーメーカーとして大成功を収めており、現在 iPhone/AirPods ユーザー向けの新製品を発売しています。

PopSocketsの新しい「PopGrip AirPodsホルダー」(9to5Mac経由)は、同社のトレードマークであるグリップデザインを採用しながらも、AirPodsに素早く簡単にアクセスできる機能も備えています。見た目にも馴染みやすい標準的なグリップ/スタンドデザインと、標準的なAirPodsケースが付属します。

ケースをデザインから取り外すには、AirPodsホルダーを90度回転させるだけです。これにより、必要に応じてPopSockets PopGripアクセサリーを使用できるようになり、iPhoneのワイヤレス充電も可能になります。

同社のサイトには次のように説明されている。

このPopGripはトップ部分が交換可能です。グリップを平らに閉じ、押し下げて90度回すだけでトップ部分が交換できます。新しいPopTopに交換したり、ワイヤレス充電を楽しんだりできます。あるいは、何度もカチッと押し込んだり外したりすることで、手がふさがっている時でも何か操作できます。

新しいPopGrips AirPodsホルダーは、ネオミント(上の写真)、アイリスパープル、ブラック、ホワイト、コバルトの4色展開です。価格は20ドルで、現在発売中です。

しかし、ここで非常に重要な点があります。PopSocketsによると、新しいPopGrips AirPodsホルダーはiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxの背面にはしっかりと固定できないとのことです。同社によると、「滑らかなハードプラスチックケース」に最もしっかりと固定できるとのことです。

もう 1 つ注意点があります。これは第 1 世代および第 2 世代の AirPods 専用であり、最新の AirPods Pro はサポートされていません。

それでも、クリエイティブなアイデアですね!ホルダーが素早く簡単に取り外せるのは嬉しいポイントですし、スタンド兼グリップとしても使えるのはPopSocketsのブランドイメージにぴったりです。ご自身、あるいはお知り合いで、この製品に興味をお持ちの方はいらっしゃいますか?

ホリデーギフトにぴったりかも?PopSockets PopGrip AirPodsホルダーについて、ぜひ下のコメント欄で感想をお聞かせください。しかも、高額な出費をすることなく、カラーAirPodsケースが手に入ります!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.