Iphone

iTunesの1080pコンテンツとBlu-rayの比較

iTunesの1080pコンテンツとBlu-rayの比較

左がiTunes 1080pムービー、右がBlu-rayムービー

新しいiPadと新しいApple TVには、共通点が一つあります。それはフルHDビデオです。両製品とも最近、ハードウェアの大幅なアップグレードが行われ、1080pコンテンツの再生が可能になりました。なんと、新しいiPadは独自にハイビジョンビデオを録画することさえ可能です。

しかし、フルHDビデオは本当にアップグレードする価値があるのでしょうか?Ars Technicaは今朝、まさにその疑問に答えるレポートを公開しました。同サイトでは、720pと1080pでエンコードされたiTunesファイルの違いを検証しています。そして、1080pとBlu-rayの違いについても…

まず理解しておかなければならないのは、iTunesの1080pビデオファイルは1080pのBlu-rayファイルと同じではないということです。ユーザーはiTunesコンテンツをインターネット経由でダウンロードし、場合によってはストリーミングで視聴します。そのため、iTunesファイルは適切なサイズに抑えるためにかなり圧縮されています。

おもしろい事実: 1080p iTunes ファイルは 720p ファイルよりわずかに大きいだけで、Blu-ray ムービーのほんの一部の大きさです。

左がiTunes 1080pムービー、右がBlu-rayムービー

予想通り、iTunesで圧縮された1080pの映画は720pの映画よりも大幅に鮮明です。しかも驚くべきことに、画質に関してはBlu-ray映画と同等です。ファイルサイズの違いを考えると、これはかなり印象的です。

つまり、より良いビデオ品質を期待して新しい Apple TV または iPad にアップグレードしても、がっかりすることはないということです。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.