分解分析により、Apple の新しい USB-C AirPods Max と製造中止になった Lightning ベースのモデルの間には大きな内部変更がないことが確認されました。

iFixitの修理ウィザードが、2024年9月に発表されたAppleの改良版AirPods Maxを、2つの新しいAirPods 4モデルとAirPods Pro 2とともに分解しました。分解分析は私たちの推測を裏付けています。約4年経った今、AppleはLightningをUSB-Cに交換し、新色を作っただけなのです。
「AirPods Maxの最初のバージョンと比べて、大きな違いはありません」とiFixitは指摘しています。「USB-Cへの変更は明らかですが、内部はほぼ同じです。充電ポートを収容する基板に若干の目立った変更が見られますが、それ以外は何も変わっていないようです。」
550ドルのオーバーイヤーヘッドホンは「修理可能なレベルに迫っている」と修理サイトは述べており、「比較的簡単な分解プロセス」のおかげで、修理容易性スケールで10点満点中6点と評価している。USB-C充電に加え、改良版AirPods Maxはミッドナイト、スターライト、ブルー、パープル、オレンジのカラーバリエーションが新たに追加され、以前のカラーオプションは提供されなくなった。
本当に高級なオーバーイヤー Apple ヘッドフォンが欲しくなくて、Adaptive Audio、Voice Isolation、Adaptive Noise Control、Personalized Volume などの最新機能に興味がない場合は、AirPods Max はひどい価値だと私たちは考えています。
これらのヘッドホンはApple初のヘッドホンチップであるH1を搭載していますが、最新のコンピュテーショナルオーディオ機能に対応するには処理能力が不足しています。iOS 17とiOS 18のAppleのオーディオ機能のほとんどは、AirPods ProとAirPods 4に搭載されているH2チップを必要とします。
AirPods 4の分解
iFixit は新型 AirPods 4 も分解したが、最新のイヤホンに搭載されている H2 チップを除けば、以前の AirPods 3 と内部に大きな違いは見つからなかった。
以前のAirPodsと同様に、新しいAirPods 4(アクティブノイズキャンセリングの有無にかかわらず)は「分解するのが悪夢」であるため、iFixitは修理可能性スコアを10点満点中0点としました。iFixitによると、AirPods 4の充電ケースには、AirPods 3の充電ケースと同じ345mAhのバッテリーが搭載されています。